外周(読み)ガイシュウ

デジタル大辞泉 「外周」の意味・読み・例文・類語

がい‐しゅう〔グワイシウ〕【外周】

物の外側で測ったまわりの長さ。「円柱外周」⇔内周
ある範囲をとりまく外側の部分。外側の周囲
[類語]周囲周辺ぐるり周縁周回辺り近辺四辺四方四囲四面八方まわり近く付近界隈かいわい近傍一帯へん見渡す限り

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「外周」の意味・読み・例文・類語

がい‐しゅうグヮイシウ【外周】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 外側で測ったまわりの長さ。⇔内周
  3. ある範囲を囲んでいる部分。そとまわり。
    1. [初出の実例]「私の家紋は庵木瓜或は横木瓜が本紋であるが、俗に『内田轡』〈略〉と称する轡の円の外周に四ツ星を配する変り轡を用ゆるが普通で」(出典:読書放浪(1933)〈内田魯庵〉読書放浪)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む