R.G.ムガベ(その他表記)Robert Gabriel Mugabe

20世紀西洋人名事典 「R.G.ムガベ」の解説

R.G. ムガベ
Robert Gabriel Mugabe


1924.2.21.(25.説あり) -
ジンバブエの政治家。
ジンバブエ大統領
クタマ生まれ。
フォートヘア大学〔’51年〕卒。
大学卒業後ザンビア・ガーナで教師を務め、1960年帰国、民族民主党に加わり、民族運動に入る。’61年にジンバブエ・アフリカ人民同盟(ZAPU)の創設に関わり、副書記長を務めた。’62年に投獄され、その後’63年にタンザニアに亡命し、ジンバブエ・アフリカ民族同盟(ZANU)を創設、書記長となった。’64〜74年まで再投獄され、釈放後、’76年にZANU議長に就任し、ゲリラ闘争を指導しジンバブエ解放運動に貢献した。’80年の独立選挙で党が圧勝し、初代首相となる。87年新設の大統領。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む