ロックフェラーセンター(読み)ロックフェラーセンター(その他表記)Rockefeller Center

世界の観光地名がわかる事典 「ロックフェラーセンター」の解説

ロックフェラーセンター【ロックフェラーセンター】
Rockefeller Center

アメリカのニューヨーク州ニューヨーク市にある、巨大なビジネス複合施設。ミッドタウンの中心部である5~7番街の48~52丁目までを占める8万8000m2敷地に19のビルがあり、6万5000人が働いている。オフィスビルのほか劇場やレストラン、専門店もあり、「都市の中の都市」と呼ばれている。センターの中心には高さ260mのGEビルがそびえ、チャネルガーデンの先には「ロウアープラザ」があって、夏季にはカフェとして、冬にはスケートリンクとして利用されている。ロウアープラザの正面には金色に輝くプロメテウス像があり、12月になると世界的に有名なクリスマスツリーが立って、同月初旬には点灯式が催される。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む