S.ローマー(その他表記)Sax Rohmer

20世紀西洋人名事典 「S.ローマー」の解説

S. ローマー
Sax Rohmer


1883 - 1959
英国の大衆小説家。
本名Arthur Henry〉 アーサー・ヘンリー〈Ward ウォード。
東洋人への恐怖を具現した怪人フー・マンチューを主人公にした「フー・マンチュー博士の秘密」(1913年)を初めとする13冊のベストセラー・シリーズを刊行。幼少時には夢遊病に苦しみ、父親を殺しかけたこともあったといわれ、一時期オカルト結社「黄金の暁教団」にも参加していた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む