S.ローマー(その他表記)Sax Rohmer

20世紀西洋人名事典 「S.ローマー」の解説

S. ローマー
Sax Rohmer


1883 - 1959
英国の大衆小説家。
本名Arthur Henry〉 アーサー・ヘンリー〈Ward ウォード。
東洋人への恐怖を具現した怪人フー・マンチューを主人公にした「フー・マンチュー博士の秘密」(1913年)を初めとする13冊のベストセラー・シリーズを刊行。幼少時には夢遊病に苦しみ、父親を殺しかけたこともあったといわれ、一時期オカルト結社「黄金の暁教団」にも参加していた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む