SDアソシエーション(読み)エスディーアソシエーション(その他表記)SD Association

関連語 ディー エー エス

IT用語がわかる辞典 「SDアソシエーション」の解説

エスディーアソシエーション【SDアソシエーション】

SDメモリーカードに関する規格策定技術標準化、普及促進を目的とする業界団体。2000年に東芝松下電器産業(現パナソニック)・サンディスクの3社により設立本部はカリフォルニア州サンラモン。◇「SDカードアソシエーション」「SDA」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

カメラマン写真用語辞典 「SDアソシエーション」の解説

SDアソシエーション

「SDA」のページをご覧ください。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む