SLOC(読み)スロック(その他表記)SLOC

世界大百科事典(旧版)内のSLOCの言及

【シーレーン】より

…元来は船舶の海上航路のことであるが,有事の際に国民の生存と戦争遂行のため確保しなければならない海上交通路――軍事用語ではSLOC(スロツク)(sea lines of communicationの略)という――の意味で使用されることが多い。資源,エネルギー等の海外依存度の高い国家にとって,海上交通路の安全確保は安全保障上の重要な問題である。…

※「SLOC」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む