SONET(読み)ソネット(その他表記)SONET

デジタル大辞泉 「SONET」の意味・読み・例文・類語

ソネット【SONET】[synchronous optical network]

synchronous optical network光ファイバーによる高速デジタル通信における、伝送路多重化についての規格。米国ベルコア社が開発し、ANSI米国国家規格協会)が標準化した。これをもとに開発された規格SDHとともに、SONET/SDHとよばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「SONET」の解説

So-net

ソニーコミュニケーションネットワークが運営するインターネットサービスプロバイダー電子メールソフトのPostPetに登場するぬいぐるみのクマモモ」をマスコットキャラクターに採用し、若い女性を中心人気を集めている。そのため、提供されるコンテンツも女性向けのものが多い。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android