デジタル大辞泉 「都市鉱山」の意味・読み・例文・類語 とし‐こうざん〔‐クワウザン〕【都市鉱山】 家電製品などに使われているレアメタル(希少金属)など有用な物質を再生可能な資源とみなし、それが廃棄されて集まる場所を都市の中の鉱山に見立てたもの。天然資源に乏しい日本にとっては重要なリサイクル資源として見直されている。アーバンマイン。[補説]東北大学の南条道夫元教授が命名。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by