SVリーグ(読み)エスブイリーグ

デジタル大辞泉 「SVリーグ」の意味・読み・例文・類語

エスブイ‐リーグ【SVリーグ】

日本のバレーボールの最上位リーグ、および同リーグを運営する一般社団法人名称従前Vリーグを再編した新リーグとして、令和6年(2024)に男女計24チームで発足。将来的なプロリーグ化を目指した構成となる。
[補説]SVのSは、strong(強く)、spread(広く)、society(社会)の頭文字由来

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む