…日本の通信衛星と放送衛星の一元的な管理と運営に当たる認可法人として1979年8月,通信・放送衛星機構法によって設立された。92年10月,根拠法の改正に伴い〈通信・放送機構〉(Telecommunications Advancement Organization of Japan)と改称。業務としては,(1)通信衛星,放送衛星を他に委託して打ち上げること,(2)衛星の位置,姿勢を制御すること,(3)衛星に搭載された無線設備を,これを用いて宇宙局を開局するものに利用させること,が当初の規定であったが,92年以後の改正により高度通信・放送研究開発の実施および支援を総合的に行うための諸業務が加えられた。…
※「TSCJ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...