INTELSAT(読み)インテルサット

デジタル大辞泉 「INTELSAT」の意味・読み・例文・類語

インテルサット【INTELSAT】[International Telecommunications Satellite Organization]

International Telecommunications Satellite Organization国際電気通信衛星機構の旧略称。現在は衛星通信サービスを行う大手の企業名。もとは1964年米国提唱で、国際電気通信に必要な衛星や、その関連施設を世界中に提供することを目的として設立された国際的な組織。2001年に事業会社の民営企業インテルサット(Intelsat,Ltd)と、事業監督機関の国際電気通信衛星機構ITSO(International Telecommunications Satellite Organization)に分割された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「INTELSAT」の意味・読み・例文・類語

インテルサット【INTELSAT】

  1. ( [英語] International Telecommunication Satellite Organization の略 ) 国際電気通信衛星機構の略称。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「INTELSAT」の意味・わかりやすい解説

INTELSAT
いんてるさっと

国際電気通信衛星機構International Telecommunications Satellite Organizationの旧略称。現在はITSOと略称される。2001年の機構改革により、通信事業を行う民間会社「インテルサット」と、同社を監督する国際機関「国際電気通信衛星機構」に再編成されたのにともない、略称も変更された。

[高橋陽一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「INTELSAT」の意味・わかりやすい解説

INTELSAT【インテルサット】

International Telecommunications Satellite Organization(国際電気通信衛星機構)の略。世界各国の電気通信事業体にむけ国際電気通信業務に必要な宇宙部分を提供する目的で1964年に19ヵ国で発足した組織。加盟国143(1999)。同機構所有の通信衛星もさす。全世界をカバーする衛星通信網をつくり,米国,日本,西欧諸国が中心となって運営,通信衛星会社COMSAT管理

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「INTELSAT」の解説

INTELSAT

国際電気通信衛星機構。通信衛星の開発や打ち上げ、運営を世界各国の共同事業として行う国際機関。オリンピックや世界のニュース配信などを行っている。外部リンクhttp://www.intelsat.com/

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android