U.K.ル・グイン(その他表記)Ursula Kroeber Le Guin

20世紀西洋人名事典 「U.K.ル・グイン」の解説

U.K. ル・グイン
Ursula Kroeber Le Guin


1929 -
米国SF小説家。
カリフォルニア州バークレー生まれ。
1966年「ロカノンの世界」で小説家としてデビュー、SFの他にファンタジーや一般小説も手懸ける。作品は「闇の左手」(’69年)、「所有せざる人々」(’74年)、「マラフレナ」(’79年)、「The Compass Rose」(’82年)、児童読物「こわれた腕環」「さいはての島へ」など。全米図書賞受賞。父親は文化人類学者のクローバー・ル・グイン、母親は小説家のセオドラ・ル・グイン。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む