UltraDMA(読み)うるとらでぃーえむえー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「UltraDMA」の解説

Ultra DMA

Ultra Dynamic Memory Accessの略。クアンタムなどのメーカーが策定したIDEの拡張仕様である「Ultra ATA」の転送モードの総称。Ultra ATAでは、最大転送速度を16.6MB/secから33MB/sec以上に引き上げた。また、転送データCRC巡回冗長検査)を計算することで、データの信頼性を向上させている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android