VUメーター(読み)ブイユーメーター(その他表記)VU meter

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「VUメーター」の意味・読み・例文・類語

ブイ‐ユー‐メーター【VUメーター】

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] V.U.meter VUは[英語] volume unit の略 ) 音や信号の大きさを監視するメーター一種で、人間が感じる音量に合った指示をするもの。放送や録音の音量表示に使用される。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のVUメーターの言及

【オーディオ】より

…立上りの時間は早く,5kHzのステップ状の信号を加えたとき,5~10m秒で最終指示値の-2dBに達し,復帰の時間は2~3秒と緩やかにしてある。プログラム音において,1kHz正弦波で較正されたVUメーターより8±5dB程度大きく指示する。 ヒスノイズhiss noise磁気テープの再生時に発生する高音域の雑音をいう。…

※「VUメーター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む