電気回路の電圧を測る計器。ボルトメーターvoltmeterともいう。測ろうとする電圧の大きさの程度、直流か交流か、高周波か低周波か、測定の正確さをどの程度要求するかなどによって各種の電圧計がある。一般には測定結果を数字で表示するデジタル電圧計と、目盛りと指針とで示す指示電圧計とが使われている。指示電圧計を動作原理から分類すると、可動コイル型、可動鉄片型、電流力計型、静電型、熱電対(ねつでんつい)型などがある。おもなものを以下に示す。
[高尾利治]
電子技術を応用したデジタル技術により、測定電圧をデジタル信号に変換し、これを数字で示す電圧計。現在広く使われている。指針型電圧計に比べて精度がよく、測定結果が数字で表示されるため読み取りの誤差がない。また、必要な場合は測定結果をデジタル信号としてそのまま外部に取り出し、ただちに計算機処理ができるなどの特長がある。
[高尾利治]
直流専用の電圧計。放射状の平等磁界をつくる強力な永久磁石と、その磁界内に置かれた可動コイルからできている。可動コイルには高抵抗が直列に接続されており、測る電圧に比例した電流が流れ、コイルはその電流に比例した駆動トルクを生ずる。さらに駆動トルクによってコイルが回転すると、軸に取り付けられた制御ばねが働き、回転と逆向きの制御トルクが生ずる。制御トルクはコイルの回転とともに増すので、両トルクのつり合った位置で、コイルに取り付けられた指針は静止する。実用的には指針を速やかに静止させ、読み取りを容易にするため各種の制動が加えられる。この形式の電圧計は感度がよいうえに周囲条件の変化の影響も受けにくく、安定しているので、半導体整流器や熱電対などと組み合わせた整流器型計器や熱電対型計器として交流にも使用されている。また、各種のセンサーと併用して温度、圧力、速度などの指示計としても広く用いられている。
[高尾利治]
交流専用の電圧計。商用周波数から400ヘルツぐらいまでの交流に用いられる。測ろうとする電圧に比例した磁界内に置かれた二枚の鉄片間に発生する反発力、または吸引力を駆動トルクとして利用している。
[高尾利治]
交直両用の電圧計。互いに逆符号に帯電した二枚の電極間の引力を駆動トルクとして利用した電圧計。測定しようとする電圧源からの電流をほとんど必要としない特長がある。数キロボルト以上の高電圧の測定に用いられる。
[高尾利治]
ボルトメーターともいう。電源,電池などの電圧,回路の2点間の電位差の測定に用いられる計器。図にその原理を示す。電圧計としては消費電流が少なく,したがって内部抵抗の高いことが必要である。直流用には可動コイル形,交流用には可動鉄片形が多く用いられる。測定範囲を拡大,多重化するためには,可動コイル形の場合直列抵抗(倍率器),可動鉄片形の場合,直列抵抗または電圧変成器を使用する。分流器と倍率器を併用した多重範囲の電圧電流計もある。可聴周波では整流形電圧計も用いられる。kV以上の直流,交流の高電圧測定には静電電圧計が用いられる。高周波電圧の測定にはダイオードで整流,コンデンサーを充電,その端子電圧を可動コイル形計器で指示させる電子電圧計が用いられる。ダイオードとコンデンサー部をケーブルで本体と切り離し,測定部に近づけることのできるプローブ(探針)を使用することにより長い導線によって生ずる測定誤差を少なくすることができる。微小電圧計としては直流増幅器,交流増幅器が用いられる。
→電気計器
執筆者:平山 宏之
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
ボルトメーターともいう.電圧測定用の指示計器をいい,使用する周波数により,直流用,商用周波用,低周波用,高周波用の区別がある.直流用としては,被測定系の電圧が比較的大きく,また内部抵抗が比較的小さい場合には可動コイル型の電圧計が用いられ,それ以外には真空管電圧計が使用される.商用周波用には可動鉄片型あるいは整流器型が,低周波および高周波用には整流器型がそれぞれ使用されるが,高インピーダンスの被測定系に対しては,いずれの場合も真空管電圧計が用いられることが多い.また,直流用には自動記録方式のものがあり,直読方式の自記電圧計と零位方式の自動平衡型電圧計とがある.同じ電圧測定器でも,手動零位方式のものは電位差計とよんで区別するのが普通である.また,電界効果型トランジスタを用いたアナログ/デジタル(A/D)変換回路によるデジタル電圧計も普及している.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新