WinChipC6

ASCII.jpデジタル用語辞典 「WinChipC6」の解説

WinChip C6

IDTの子会社Centaur Technologyが設計/開発したSocket 7対応プロセッサー。486と似たパイプライン方式マイクロアーキテクチャーを採用する。小さなダイサイズと低消費電力が特徴である。

WinChip C6+

WinChip C6をベースに、MMX実行ユニットを2本にし、53個の3Dグラフィックス関連のMMX命令を追加したもの。動作クロックは266MHz/300MHzを予定している。1998年上半期に出荷予定。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android