…1870年代にR.J.ガトリングは実用的な最初の機関銃を開発した。このガトリング砲は,銃軸まわりに6本の銃身を配置し,これを手回しで回転させることにより弾薬の装てん,発射,薬莢(やつきよう)の排出を連続的に行うものである。この原理は,今日でもバルカン砲に応用されている。…
※「ガトリング砲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...