ディアーナ(読み)でぃあーな(英語表記)Diana

翻訳|Diana

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ディアーナ」の意味・わかりやすい解説

ディアーナ
でぃあーな
Diana

スペインの作家ホルヘ・モンテマヨール牧人小説。1559年ころバレンシアで出版。正式な題はLos siete libros de La Diana(ディアーナの七つの書)。理想化された自然のなかでプラトニックな愛を歌った作品は、これ以前にもしばしばみられたが、それはみな韻文で、モンテマヨールの散文作品を契機として、スペイン文学に牧人小説のジャンルが根をおろした。理性の限界を超えた愛の葛藤(かっとう)を、音楽性豊かな詩的散文でつづったこの作品は大成功を収め、セルバンテスやロペ・デ・ベガらの追従作家を生んだ。16世紀のうちに英訳仏訳、17世紀には独訳本も出版された。

[清水憲男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android