主要点(読み)シュヨウテン

関連語 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「主要点」の意味・読み・例文・類語

しゅよう‐てんシュエウ‥【主要点】

  1. 〘 名詞 〙
  2. おもな点。大事なところ。
    1. [初出の実例]「唯改造の主要点(シュエウテン)だけを述べて置く」(出典面白半分(1917)〈宮武外骨人体の改造すべき点)
  3. 光学で、主点、節点、焦点の総称。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の主要点の言及

【レンズ】より

…この性質は像を求める作図に利用されるが,物体側と像側の媒質の屈折率が等しい場合には,主点と節点とは一致する。焦点,主点および節点をレンズの主要点といい,物体側と像側を合計して主要点は6個あることになる。6定点の位置はレンズの形や配置から計算によって求められる。…

※「主要点」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む