主点(読み)シュテン(英語表記)principal point

デジタル大辞泉 「主点」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐てん【主点】

主要な点。要点
光学器械光軸上で、像の倍率が1となる共役点

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「主点」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐てん【主点】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 主要な点、または箇所。要点。
    1. [初出の実例]「主点を繚繞して其主客の分判然たるを謂ふなり」(出典:美術真説(1882)〈フェノロサ〉)
  3. 光学系の軸上にあり、像の倍率が一であるような共役点。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「主点」の意味・わかりやすい解説

主点 (しゅてん)
principal point

平行光線束が,レンズなどの光学系の光軸に平行に入射して軸上の点F′で交わったとき,F′を像側焦点と呼ぶが,F′を通る光線と,それに対応する物空間の平行光線との交点から軸に下ろした足H′を像側主点という(図)。同様にして像空間から平行光を入射させたときの物体焦点F,物体側主点Hを定義すると,HとH′は横倍率が1の共役点である。レンズの近軸結像公式に用いられる焦点距離は主点と焦点の距離であり,物点と像点までの距離も主点から測られる。薄いレンズでは像側主点,物体側主点ともレンズの中心に一致する。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「主点」の意味・わかりやすい解説

主点
しゅてん
principal point

レンズのような共軸球面系焦点距離や,物体および像までの距離などをはかる基点となる光軸上の点。薄肉レンズではレンズの中心,球面鏡では球面と光軸との交点になるが,厚肉レンズでは物空間主点と像空間主点の2つを考えなければならない。主点を含み光軸に垂直な面を主平面という。厚肉レンズを使って結像の作図をするときは,物空間焦点と物空間主平面,像空間焦点と像空間主平面とをそれぞれ対にして作図をすればよい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android