伯剌西爾(読み)ブラジル

精選版 日本国語大辞典 「伯剌西爾」の意味・読み・例文・類語

ブラジル【伯剌西爾】

  1. ( Brasil )
  2. [ 1 ] 南アメリカ大陸の東部を占める連邦共和国。アマゾン川上流域の低地と南東部の高原および南西部のラプラタ川上流のつくる沖積平野からなる。一八二二年ポルトガルから独立。八九年王制を廃し共和制となった。移民を中心に形成された国家であるが、住民の半数白人。世界一のコーヒー産出国。首都ブラジリア。
  3. [ 2 ] 〘 名詞 〙 [ 一 ]から産出するコーヒーの銘柄。ブラジルコーヒー。〔モダン語漫画辞典(1931)〕

伯剌西爾の補助注記

[ 一 ]は、この国で産出する染色用の木材パウ‐ブラシル(Pau Brasil)からの命名とされる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む