反応時間(読み)はんのうじかん(その他表記)reaction time

翻訳|reaction time

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「反応時間」の意味・わかりやすい解説

反応時間
はんのうじかん
reaction time

一定刺激を提示し,それに対して決められた方式でできるだけ早く反応するよう教示したときの,刺激提示時から反応生起時までの時間経過。あらかじめ決められた単一の刺激に対して一定の反応をする際の反応時間を単純反応時間という。これに対して,2つ以上の刺激のうちのいずれかに選択的に反応する事態での反応時間は,選択反応時間と呼ばれ,一般に単純反応時間よりも長くなる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む