出典 (財)日本水路協会 海洋情報研究センター海の事典について 情報
…上層風の半日周期の振幅は対流圏で約10cm/sにすぎないが,成層圏では約50cm/s,さらに高度60kmでは10m/sのけたとなり,高層では大きい。 大気潮汐による気圧変化は太陽時および太陰時に対して規則正しい日変化を示し,太陽日に関連する太陽潮と太陰日に関連する太陰潮とがある。太陽潮には24時間,12時間,8時間,6時間周期などの潮汐があるが,半日周期の振幅が大きく,規則正しい。…
※「太陽潮」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...