子供食堂(読み)コドモショクドウ

デジタル大辞泉 「子供食堂」の意味・読み・例文・類語

こども‐しょくどう〔‐シヨクダウ〕【子供食堂】

地域の子供たちに食事無料、または安価で提供する場所。また、その事業活動。
[補説]貧困家庭一人親家庭個食の子供たちへの食事提供から始まったとされるが、その時期や場所などについては不詳。現在では、地域交流の拠点とするなど利用の幅が広がっている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む