工場長(読み)こうじょうちょう

精選版 日本国語大辞典 「工場長」の意味・読み・例文・類語

こうじょう‐ちょうコウヂャウチャウ【工場長】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 工場の管理責任者。
    1. [初出の実例]「工場長(コウヂャウチャウ)自身が案内して、自転車小道具を製造する自動機械場を見せて呉れた」(出典:大英游記(1908)〈杉村楚人冠〉本記・ケニルウース)
  3. ( 「口上長(こうじょうちょう)」すなわち口の上が長い意にかけて ) 鼻の下の長い男。女性にだらしない男。鼻下長(びかちょう)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む