ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「市場支配力」の意味・わかりやすい解説
市場支配力
しじょうしはいりょく
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…19世紀末以後の独占は,政治権力によって与えられたものではなく,資本主義の自生的な発展のなかから経済力そのものとして生み出されたものであり,その力によって逆に政治権力を左右するようにもなったのである。
[独占の市場支配力]
自由競争が行われていると,市場で取引される商品の価格や量を個々の売手・買手が意図的に操作することはできない。しかし独占の場合には,そのような操作がある程度可能になる。…
※「市場支配力」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...