→テニス
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
→テニス
「テニス」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…近代テニスのルールはウィンブルドン・ルールによって統一されていき,ルールが整備されるとともに,ローンテニスの競技化や組織化も急速に進められた。国際庭球連盟International Lawn Tennis Federation(略称ILTF)は1911年に結成されている。現在は国際テニス連盟International Tennis Federation(略称ITF)と名称を変更した。…
※「庭球」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...