デジタル大辞泉
                            「御薦」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    お‐こも【▽御▽薦】
        
              
                        《こもをかぶっていたところから》乞食。ものもらい。
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    お‐こも【御薦】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( 「お」は接頭語。「こも」は「こもかぶり(薦被)」の略。よく、こもをかぶっているところから ) 乞食(こじき)。ものもらい。- [初出の実例]「こもかふりが古郷(くに)へ帰らんと心ざし、したくして出かける向ふへ、仲間のおこもが来かかり」(出典:咄本・今歳咄(1773)錦)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 