成長率

共同通信ニュース用語解説 「成長率」の解説

成長率

国内の経済が一定期間にどれだけ成長したかを示す指標。国内でつくり出されたモノやサービスの付加価値の合計額である国内総生産(GDP)の増減率を指す。物価変動の影響を除いた実質成長率と、その影響を含む名目成長率がある。政府は年度ごとの成長率予測を公表しており、ことし1月に発表した2014年度の成長率見通しは、実質で0・5%程度のマイナスとした。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む