断崖絶壁(読み)だんがいぜっぺき

四字熟語を知る辞典 「断崖絶壁」の解説

断崖絶壁

切り立ったがけ。ひじょうに険しいがけ。

[使用例] 島の東部へ出てゆくまでの沿岸は、見あげるばかりの断崖絶壁をなしている[中山義秀*テニヤンの末日|1948]

[解説] 「断崖」も「絶壁」も切り立ったがけのこと。同じ意味合いの語を重ねて強調した表現

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む