新型肺炎

共同通信ニュース用語解説 「新型肺炎」の解説

新型肺炎

中国の新型肺炎 中国湖北省武漢市の当局が昨年末、市内で原因不明の肺炎患者が相次いでいると発表。発症者の大半が動物も扱う海鮮市場を訪れていた。中国メディアは今月9日、患者から新型のコロナウイルスが確認されたと報道、世界保健機関(WHO)も14日に認定した。重症急性呼吸器症候群(SARS)や中東呼吸器症候群(MERS)を引き起こす種類とは異なる。人から人への感染が認められ、北京上海など中国各地や、日本や韓国などで感染者が確認された。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む