案内状(読み)アンナイジョウ

精選版 日本国語大辞典 「案内状」の意味・読み・例文・類語

あんない‐じょう‥ジャウ【案内状】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 事を知らせる書状。通知状。案内書
    1. [初出の実例]「昨日内談延引之由執筆代より案内状あり」(出典:親俊日記‐天文八年(1539)三月二一日)
  3. 催し物などを行なうことを知らせ、それに参加するようにすすめる書状。開催通知。招待状。
    1. [初出の実例]「相談の出来さうな人丈けを撰んで案内状(アンナイジャウ)を出して置た」(出典花間鶯(1887‐88)〈末広鉄腸〉上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む