第四世代言語(読み)ダイヨンセダイゲンゴ

デジタル大辞泉 「第四世代言語」の意味・読み・例文・類語

だいよんせだい‐げんご【第四世代言語】

アプリケーションソフトを使う一般のユーザーが、対話形式で設計開発ができるプログラミング言語機械語を第一世代、アセンブリー言語を第二世代、FORTRANフォートランCOBOLコボルなどの高級言語を第三世代と呼ぶことに由来する。4GLフォージーエル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む