粟豆腐(読み)あわどうふ

精選版 日本国語大辞典 「粟豆腐」の意味・読み・例文・類語

あわ‐どうふあは‥【粟豆腐】

  1. 〘 名詞 〙 豆腐料理一種葛餡(くずあん)を器の底に敷き、おろしワサビを置いた上に、ほどよく煮えたおぼろ豆腐をしぼって盛りつけ、裏ごしした卵黄をふりかけたもの。卵黄が粟粒のように見えるところからいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞