ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「自我理想」の意味・わかりやすい解説
自我理想
じがりそう
ego-ideal
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…このようにして超自我は世代から世代へと受け継がれ,社会の伝統的な規範や価値を伝えてゆくとされる。超自我は自我理想ego idealをその一面として含むこともあり,自我理想と区別されることもある。区別された場合は,超自我は主として禁止の側面を表し,それへの違反は罪悪感を生む。…
※「自我理想」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...