デジタル大辞泉 「覚弥」の意味・読み・例文・類語 かくや【覚弥/隔夜】 古漬けを細かく刻んで塩出しし、醤油をかけたもの。江戸時代の初め、徳川家康の料理人岩下覚弥の創始とも、高野山の隔夜堂の歯の弱い老僧のために作られたからともいう。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例