デジタル大辞泉
「雪帽子」の意味・読み・例文・類語
ゆき‐ぼうし【雪帽子】
1 雪を防ぐため、頭から体の上部にかけてかぶるもの。《季 冬》
2 大きな雪片となって降る雪。ぼたん雪。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆき‐ぼうし【雪帽子】
- 〘 名詞 〙
- ① 雪が降る時に雪を防ぐためにかぶる帽子。
- [初出の実例]「雪帽子(ユキボウシ)をかぶり、蓑を著」(出典:読本・優曇華物語(1804)四上)
- ② 大きな雪片となって降る雪。綿帽子雪。ぼたん雪。《 季語・冬 》
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 