国が電波を割り当てる際、高い金額を提示した事業者を選ぶ仕組み。欧米で導入されている。金額だけで決める「純粋オークション」や、一定の条件を課した上で、最終的に入札額で決定する「条件付きオークション」といった種類がある。落札額が高騰する恐れも指摘され、対応策として一事業者が獲得できる周波数に上限を設ける手法などがある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...