顔料インク(読み)ガンリョウインク

カメラマン写真用語辞典 「顔料インク」の解説

顔料インク

 インクジェットプリンタ 用インクのひとつエプソンが積極的に改良を進め、インク粒子を細かくして解像度を上げ、さらにコーティング技術を取り入れてコスレに強い顔料インクを開発(PXインク)し、それを使ったプリンタが市販されている。顔料系インクには耐光性がきわめて高いというメリットがある。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む