骨を埋める(読み)ホネヲウズメル

デジタル大辞泉 「骨を埋める」の意味・読み・例文・類語

ほねうず・める

そこで一生を終える。また、ある事に一生をささげる。「―・める覚悟で赴任する」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「骨を埋める」の意味・読み・例文・類語

ほね【骨】 を 埋(うず)める

  1. 死んで埋葬される。転じて、その場所生涯を過ごす。また、ある事柄に一生取り組む。
    1. [初出の実例]「埋骨何期墳墓地、人間到処有青山」(出典:清狂遺稿(1892)〈釈月性〉上・将東遊題壁詩)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む