die

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

die1
/dái/

[動]1 〈人が〉死ぬ

2 〈機械が〉突然止まる

3 〈光・音などが〉弱まる

4 〈名声・制度などが〉なくなる

◆「死ぬ」ことから活動・機能の停止を意味する.

━━[動](died;dy・ing)

1 (自)〈人などが〉死ぬ(…が原因で)死亡する≪offrom≫,(…のために)死ぬ≪for≫,(…な状態で)亡くなる,〈植物が〉枯れる(off);(他)〔die a ... death〕…な死に方をする(◆death は同族目的語)

die of cancer [shock, old age]
がん[ショック,老齢]で死ぬ

die from head injuries
頭部損傷で死ぬ

die for the cause
その主義のために死ぬ

die by violence
非業の死を遂げる

die by one's own hand
((形式))自殺する

die in one's sleep
眠りながら[安らかに]死ぬ

die happy [young, in misery]
幸福のうちに[若くして,零落の中で]死ぬ

die a rich man
金を残して死ぬ

die a martyr to the cause
主義に殉じて死ぬ

until the day I die
死ぬまでずっと

He died like a hero.
彼は勇ましい死に方をした

I'd rather die than do that again.
もう一度それをするなら死んだ方がましだ

The plant died off during winter.
植物は冬に枯れた

die a natural [sudden] death
自然[突然]死する

[類語]

die (病気・老齢で)死ぬ.

be killed (事故・戦争で)死ぬ.

drop dead ((略式))急死する,ぽっくり死ぬ.

pass away, pass on ((遠回しに))亡くなる(◆die を避けて).

lose one's life (惨事などで)命を失う.

perish ((文学・報道))(惨事などで)死亡する.

give [lay down] one's life ((形式))(救命・主義のために)一身を投げ出す.

kick the bucket ((やや古・戯))死ぬ.

1a (自)((略式))〈人が〉(飢え・渇き・驚きなどで)死ぬほど苦しい,死にそうである≪offromwith

die laughing
おかしくてたまらない

be dying of [from, with] hunger [thirst]
空腹で[喉が渇いて]死にそうだ

I'm dying of the heat.
暑くてたまらない

My mother nearly died when she saw the mess.
散らかりようを見て母は死にそうになった

I could have died from embarrassment!
恥ずかしくて死にたいくらいだった

2 (自)((略式))〈機械などが〉突然止まる(人の使用中に)急に停止する≪on

The camera battery died on me.
カメラの電池が途中で切れた

3 (自)〈光・音・表情などが〉弱まる次第に薄れる,徐々に弱まる,消える(awaydownoffout

The motor noise died away.
エンジン音が止んだ

The wind died down.
風が弱まった

The gossip will soon die down.
そのうわさはすぐに消えるよ

The smile died on her face.
彼女の顔から笑みが消えた

4 (自)〈名声・制度・感情などが〉なくなる消える,滅びる,廃たれる(out

Classical music will never die out.
クラッシック音楽は決してなくならない

Their traditional way of life has died out.
彼らの伝統的生活様式は廃れた

The words died on his lips.
彼は言いたいことが言えなかった

5 (自)〔通例進行形で〕((略式))(…が)(死ぬほど)欲しい,欲しくてたまらない≪for≫,(…したくて)たまらない≪to do

be dying for a drink
一杯やりたくてたまらない

I'm dying to return home
故郷に戻りたくてたまらない

die back

(自)〈植物が〉次第に枯れて根だけになる

die hard

1 激しく戦ってから死ぬ

2 (信念・説などに)執着する,あくまで主張[抵抗]する

3 〈因習が〉なかなかなくならない

die lost

行方不明のまま死ぬ

die off

(自)〈人・動物などが〉次々に死ぬ,死に絶える

die out

(自)

1 〈動植物の種などが〉絶滅する,消える

2 〈慣例などが〉廃れる(⇒[動]4

3 〈雨などが〉止む,〈火などが〉消える

die standing up

(舞台で)演技しても拍手がわかない

never say die

〔通例命令文で〕決してあきらめない,弱音を吐かない

to die for

(そのために死んでもいいくらい)すばらしい;〔副詞的に〕ものすごく

who died and made A ...

だれがA(人)を…にしたのか,Aはいつから…になったのか(◆その人にはその資格・権利がないだろうという意味で用いる)

[原義は「死ぬ」]

die2
/dái/

[名]

1 (複)dice)((特に米))さい,さいころ(⇒dice

2 (複)dies)ダイス型(◇金属材料の押し抜きなどに使用);雄ねじ切り

2a (複)dies)(貨幣・メダルなど浮き彫り模様の)打ち型,金型

3 (複) dies)《建築》台胴,ダイス

The die is cast.

さいは投げられた;もうあとへは引けない(◆カエサルがルビコン川を渡った時の言葉)

━━[動](他)…をダイスで型を抜く[プレスする]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

die

(動)死ぬ 死去する (植物が)枯れる 消える なくなる 終わる 止まる 停止する 〜のままで死ぬ 〜の状態で死ぬ 〜として死ぬ 死ぬほど〜する 〜に無関心[無感覚]になる 〜の死に方をする

dieの関連語句

dieの用例

According to the Imperial Household Agency, a ceremony corresponding to a wake for common people when the emperor or empress dies will be held at an Imperial mortuary to be built temporarily at the Imperial Palace.
宮内庁によると、天皇、皇后陛下ご崩御の際、一般のお通夜に当たる行事は、皇居・宮殿に仮設するご遺体安置所の「殯宮(ひんきゅう)」で行われる。

According to the projection by the Central Disaster Management Council, up to 23,000 people in Tokyo and surrounding areas would die if a magnitude 7.0 earthquake were to strike directly beneath the 23 wards of the capital.
中央防災会議の想定によると、マグニチュード(M)7級の首都(23区)直下地震が起きれば、東京周辺地域の死者は最悪で2万3,000人にのぼる。

A Spanish train hit a sharp bend at speed, derailed and caught fire, and at least 78 people died.
スペインの列車が高速で急カーブに突入し、脱線、炎上して少なくとも78人が死亡した。

Emperor Akihito and Empress Michiko will be cremated after they die reflecting their wish, the Imperial Household Agency said.
天皇、皇后両陛下の崩御後の葬法は、両陛下のご意向を反映して火葬とする、と宮内庁が発表した。

Four elderly men, who police initially believed had died from illness after performing postmortem, were later found to have died from hydrocyanic poisoning through criminal investigation.
高齢の男性4人は当初、警察が検視を行った結果病死とされたが、その後の犯罪捜査で青酸中毒死だったことが判明した。

Nelson Mandela, the former political prisoner who became the first black president of a post-apartheid South Africa on May 10, 1994, died at age 95 on December 5, 2013.
南アフリカの元政治犯で1994年5月10日に人種隔離政策撤廃後初の南ア黒人大統領となったネルソン・マンデラ氏は、2013年12月5日、95歳で死去した。

The Health, Labor and Welfare Ministry will create a database of DNA information gleaned from the remains of about 7,000 Japanese who died in the combat areas and detained areas during and after World War II.
厚生労働省は、第二次世界大戦中と戦後に戦闘地域や抑留地域で死亡した約7,000人分の遺骨から収集したDNA情報をデータベース化する方針だ。

Venezuelan President Hugo Chavez, who bedeviled the United States and outsmarted his rivals time and again, died after a two year battle with cancer.
幾度となく米国を悩ませ、ライバルを出し抜いてきたベネズエラのウゴ・チャベス大統領が、2年に及ぶがんとの闘病の末に死去した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android