とおり‐な(とほり‥)【通名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 世間に通じて知られている名。世間一般に通用する名。通称。[初出の実例]「丸伊の小いとをふじゑが釈迦の十といふた時には、とをり名に…
なくに‐がえ(‥がへ)【名国替】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 年官などに見られる任官様式の一つで、名替(なかえ)と国替を同時に行なうこと。例えば、ある官職にある者を任じていたものを停め、改めて…
な‐なし【名無】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 名のないこと。名のついていないこと。また、そのもの。[初出の実例]「其久(そのひさしさ)、不来報(かへりことまうすにまてこさること)を…
めい‐き【名機】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 すぐれた性能を持つ名高い機械。写真機、飛行機など。
めい‐ぎ【名技】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 世にすぐれたわざ、演技。[初出の実例]「セロの名技に耳を傾ける」(出典:弔花(1935)〈豊田三郎〉)
めい‐きょう(‥キャウ)【名鏡】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 すぐれた鏡。名高い鏡。[初出の実例]「『邪正をうつすは名鏡(メイキャウ)の、威徳を以て』『名鏡とは、そりゃいづれにありや』」(出典:…
めいこう‐あわせ(メイカウあはせ)【名香合】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 名香をたいて、その名と香りの優劣をくらべる遊戯。香合わせ。[初出の実例]「名香合儀、一番より十番迄二炷宛二十炷可レ通、人数も十人た…
めい‐さく【名策】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 うまい策。よい考え。[初出の実例]「当世様にざんぎりと鬘をかへるが名策(メイサク)じゃテ」(出典:安愚楽鍋(1871‐72)〈仮名垣魯文〉三)
めい‐し【名師】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① すぐれた教師。[初出の実例]「宿老磧徳の名師は行学におこたり」(出典:平家物語(13C前)四)「名師を聘し子弟を教育し」(出典:明六…
めい‐せつ【名説・銘説】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 有名な説。すぐれた説。高説。卓説。[初出の実例]「西洋の人は智恵に不似合なる銘説を唱て不似合なる巧を行ふ者なり」(出典:文明論之概…
めい‐たいしょう(‥タイシャウ)【名大将】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 すぐれていると評判の高い大将。有名な大将。[初出の実例]「関羽━両人の名大将ぞ」(出典:寛永刊本蒙求抄(1529頃)一)
やすな【保名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 歌舞伎所作事。清元。篠田金治作詞。初世清元斎兵衛(清沢万吉)作曲。二世藤間勘十郎(藤間大助)振付。文政元年(一八一八)江戸都座初演。三世尾…
のれん‐な【暖簾名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 暖簾に記してある商家などの屋号。② 娼家で人気のある娼妓につける、その店の名によった名。「辰巳屋」の「お辰」、「亀屋」の「お亀」…
保名 やすな
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 歌舞伎(かぶき)舞踊。清元(きよもと)。1818年(文化15)3月、江戸・都座で3世尾上(おのえ)菊五郎が踊った七変化(へんげ)舞踊『深山桜及兼樹振(みやま…
シリーズ名
- 図書館情報学用語辞典 第5版
- 各々が固有のタイトルを有し,かつ全体として終期を予定せず刊行される資料のグループ全体に共通するタイトル.各資料自身が持つ固有のタイトルとは…
保名 やすな
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 歌舞伎舞踊曲。清元。本名題『深山桜及兼樹振 (みやまのはなとどかぬえだぶり) 』。文化 15 (1818) 年3月江戸都座『曾我梅菊念力弦 (そがきょうだい…
体系名 タイケイメイ systematic name
- 化学辞典 第2版
- 化学界では,IUPAC(アイユーパック)が中心となって統一的な命名を勧告し,命名に際しての混乱を避ける方策が講じられている.有機化合物および無機化…
别名 biémíng
- 中日辞典 第3版
- [名](~儿)別名.またの名.电脑diànnǎo是电子计算机jìsuàn…
一名 いちめい
- 日中辞典 第3版
- 1〔別の名〕别名biémíng,又名yòumíng.広州は~一名花の都ともいわれる|广州Guǎngzhōu又名花城…
艺名 yìmíng
- 中日辞典 第3版
- [名]芸名.
冠名 guàn//míng
- 中日辞典 第3版
- [動](事物や施設などに)名前をつける.~讲座/冠講座;寄付講座.
花名 huāmíng
- 中日辞典 第3版
- [名]1 花の名.2 源氏名.
叫名 jiàomíng
- 中日辞典 第3版
- 1 [名](~儿)名称.2 [動]<方>名目上…と称する.这家饭馆~“西餐馆xīcāngu…
臭名 chòumíng
- 中日辞典 第3版
- [名]悪名.悪い評判.~昭著zhāozhù/悪名を遠くまで響かせる.悪名高い.
传名 chuán míng
- 中日辞典 第3版
- 名を伝える.名声を上げる.
成名 chéng//míng
- 中日辞典 第3版
- [動]名をあげる.有名になる.一举jǔ~/いっぺんに有名になる.这是他~以后的作…
校名 xiàomíng
- 中日辞典 第3版
- [名]校名.学校の名称.
【耆名】きめい
- 普及版 字通
- 老人で高名の人。字通「耆」の項目を見る。
おもしろ‐な【面白名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 芝居がおもしろいという評判。好評。[初出の実例]「その役者ひとしほゑものの、面白名を得しばかりをひきぬき」(出典:評判記・古今役者…
き‐めい【貴名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 相手を敬ってその名前をいう語。[初出の実例]「忙中にて、貴名誤写の疑ひ起り」(出典:殿村篠斎宛馬琴書簡‐天保四年(1833)一月一五日)…
ぎゃく‐みょう(‥ミャウ)【逆名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 生前につけておく死後の戒名。
きょう‐みょう(キャウミャウ)【卿名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =きみな(公名)
ichí-mei1, いちめい, 一名
- 現代日葡辞典
- 1 [一人] Uma pessoa.Kaihi wa go ~ sama sanzen en desu|会費は御一名様三千円です∥A inscrição [quota de participaç…
kaíméí3, かいめい, 階名
- 現代日葡辞典
- 【Mús.】 Os nomes das notas. ⇒ońméí1.
daíhyṓ-mei[óo], だいひょうめい, 代表名
- 現代日葡辞典
- Um nome típico [representativo].
けい‐めい【刑名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ( 「刑」は「形」に通じるところから ) 形に現われた事柄と名称。中国の春秋戦国時代の一種の法律学。名(意見)と刑(実績)を一致させ…
そう‐みょう(サウミャウ)【草名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 文書に記された草書体の署名。身分が下位の人に対して、また書状などの私的な文書において使われることが多い。押字。つくりな。はん。[…
ぞく‐めい【属名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 生物学上の属に与えられた名称。
しょ‐めい【初名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 はじめの名。最初の名称。[初出の実例]「義澄初名義通改二義高一堀越殿の男政元が為に立られ」(出典:読史余論(1712)三)[その他の文献]…
じん‐みょう(‥ミャウ)【神名】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 神の名。しんめい。[初出の実例]「神名称命称尊 神名を某の命某の尊と称せり」(出典:随筆・安斎随筆(1783頃)一五)② 神社の名称。しん…
じょうみょう(ジャウミャウ)【浄名】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [梵語] Vimala-kīrti の訳語。「浄」は清浄、「名」は名声の意 ) 維摩経(ゆいまぎょう)の主人公、維摩詰(ゆいまきつ)の意訳名。浄名居士。[初出の…
排名 pái//míng
- 中日辞典 第3版
- [動](順位に)名を連ねる.他的成绩chéngjì在比赛bǐsài中~第…
冒名 mào//míng
- 中日辞典 第3版
- [動]他人の名前をかたる.~顶替dǐngtì/他人の名をかたって替え玉になる.
联名 liánmíng
- 中日辞典 第3版
- [名](複数の個人,あるいは団体の)連名,連署.~发起/連名で提案する.~上书/連署で陳情書を出す.
名厨 míngchú
- 中日辞典 第3版
- [名]有名料理人.名シェフ.
名额 míng'é
- 中日辞典 第3版
- [名]定員.人数.由于yóuyú~有限,这次参观不能人人 …
名讳 mínghuì
- 中日辞典 第3版
- [名]<旧>目上の人,または尊敬する人の名前.[参考]“讳”は避けるべき名(いみな).目上の人の本名は口にしたりそのまま書いたりせずに字(あ…
名师 míngshī
- 中日辞典 第3版
- [名]高名な師.→~名师出高徒/.
名头 míngtou
- 中日辞典 第3版
- [名]<方>名声.評判.
名衔 míngxián
- 中日辞典 第3版
- [名]肩書き.