蜂音器 fēngyīnqì
- 中日辞典 第3版
- [名]ブザー.▶“蜂鸣器fēngmíngqì”とも.
容量 róngliàng
- 中日辞典 第3版
- [名]容量.~大的器皿qìmǐn/容量が大きな器.通讯~/通信回線の容量.
ふくのふとり【福乃太】
- [日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
- 兵庫の日本酒。蔵元の「福太醸造」は元禄元年(1688)創業。所在地は三木市府内町。
おため‐ずく(‥づく)【御為尽】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =おためごかし(御為━)[初出の実例]「一、おためづくのやきで」(出典:評判記・吉原呼子鳥(1668)よきやうにてあしき物)
计数 jì//shù
- 中日辞典 第3版
- [動]数を数える.カウントする.→~计数器/.~单位/(計算)単位.
遗憾 yíhàn
- 中日辞典 第3版
- 1 [形]遺憾である;残念である.▶外交上,不満や抗議の意を示すことも多い.没有见到你,感到非…
じゅ‐ぎょ【綬魚】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 魚「あんこう(鮟鱇)」の異名。《 季語・冬 》 〔和爾雅(1688)〕
エマヌエル スヴェーデンボリ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1688年1月29日スウェーデンの科学者,哲学者,神学者1772年没
皈 guī [漢字表級]2 [総画数]9
- 中日辞典 第3版
- →guīyī【皈依】
梅毒 méidú
- 中日辞典 第3版
- [名]<医学>梅毒.▶地方によっては“杨梅yángméi”とも.
いせ‐びくに【×伊▽勢▽比▽丘尼】
- デジタル大辞泉
- 元禄年間(1688~1703)から、伊勢寺の勧進と称して、尼姿で諸地方をめぐっていた遊女。
腊梅 làméi
- 中日辞典 第3版
- ⇀làméi【蜡梅】
脖颈儿・脖梗儿 bógěngr
- 中日辞典 第3版
- [名]<口>首筋.えり首.▶“脖颈子”“脖梗子”とも.
适口 shìkǒu
- 中日辞典 第3版
- [形]口に合う.还是妈妈做的菜吃起来~/やっぱりお母さんの作る料理は口に合う.
藤咲仙潭 (ふじさきせんたん)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1688年10月16日江戸時代中期の水戸藩儒1762年没
おや‐づき【親月】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 親の墓参りに行く月の意 ) 陰暦七月の異称。〔和爾雅(1688)〕
演戏 yǎn//xì
- 中日辞典 第3版
- [動]1 芝居をする;劇を上演する.2 <喩>お芝居をする.别再~了/芝居はもうよせ.
柳子戏 liǔzixì
- 中日辞典 第3版
- [名]山東西部・江蘇北部・河南東部一帯で行われる地方劇.▶かつて北方にも広く流布していた.
海南戏 hǎinánxì
- 中日辞典 第3版
- [名]海南島などで行われる地方伝統劇.▶“琼剧qióngjù”とも.
回戏 huí//xì
- 中日辞典 第3版
- [動](芝居が)事故で臨時に休演する.
唱戏 chàng//xì
- 中日辞典 第3版
- [動]劇を演じる.芝居をする.~的/役者.俳優.
评戏 píngxì
- 中日辞典 第3版
- ⇀píngjù【评剧】
抢戏 qiǎng//xì
- 中日辞典 第3版
- [動]演者が場面をわきまえず目立とうとする.▶“抢戏份儿”とも.配角pèijué不能…
入戏 rù//xì
- 中日辞典 第3版
- [動](役者が)役になりきる.~快是演员的基本功jīběngōng/早く役になり…
堂戏 tángxì
- 中日辞典 第3版
- [名]1 <旧>(個人の邸宅で催された)演芸会で上演される劇.2 湖北地方の戯曲の一種.
文明戏 wénmíngxì
- 中日辞典 第3版
- [名]中国の初期の新劇.▶20世紀初頭に上海で流行,正式な脚本はなく,即興的な部分を随時入れたりした.
戏歌 xìgē
- 中日辞典 第3版
- [名]伝統劇の節回しを通俗的にアレンジした歌曲.
戏路 xìlù
- 中日辞典 第3版
- [名](~子)俳優の得意な役柄.演技の幅.~窄zhǎi/限られた役柄しか演じられない.他~宽kuān,正&…
戏耍 xìshuǎ
- 中日辞典 第3版
- [動]1 ⇀xìnòng【戏弄】2 遊び戯れる.成天吃喝~/終日食べたり飲んだり遊び戯れたりし…
屎盆子 shǐpénzi
- 中日辞典 第3版
- [名]<口>便器.おまる;<喩>汚名.往人家脑袋上扣kòu~/人に汚名を着せる.
虎屋永閑 (とらやえいかん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 江戸の古浄瑠璃の太夫。生没年未詳。薩摩浄雲の弟子虎屋源太夫の門人で,前名小源太と伝える。寛文(1661-73)から元禄(1688-1704)にかけて活躍,1…
残年 cánnián
- 中日辞典 第3版
- [名]1 余生.余命.晩年.~晚景/晩年のありさま.▶“~暮景”とも.风烛zhú~/老いて余命いくばくもな…
课业 kèyè
- 中日辞典 第3版
- [名]学業.你不可荒废huāngfèi~/学業を怠ってはいけない.
产业 chǎnyè
- 中日辞典 第3版
- [名]1 財産.身代.資産.▶私有のものをさすことが多い.2 工業生産(の);産業(の).~部门/産業部門.~后备军…
创业 chuàng//yè
- 中日辞典 第3版
- [動]創業する.事業を始める.~难,守成shǒuchéng亦yì不易/創業はもとより困難だが,…
帝业 dìyè
- 中日辞典 第3版
- [名]帝業.帝王としての仕事・業績.
停业 tíng//yè
- 中日辞典 第3版
- [動]1 休業する.営業を停止する.今天盘货pánhuò,~一天/きょうは棚卸しのため1日休業する.…
业绩 yèjì
- 中日辞典 第3版
- [名]業績;功績.手柄.在物理学方面创建chuàngjiàn了伟大w…
正业 zhèngyè
- 中日辞典 第3版
- [名]正業.まともな職業.▶否定文に用いることが多い.他总是不务wù~,整天玩儿/…
执业 zhíyè
- 中日辞典 第3版
- [動](弁護士・医師・会計士などが)開業して業務を行う.
转业 zhuǎn//yè
- 中日辞典 第3版
- [動]転業する.職業を変える.▶軍人が退役してほか〔民間〕の職につくことをいうことが多い.
遗业 yíyè
- 中日辞典 第3版
- [名]1 前人から受け継いだ事業.2 遺産.
老悖晦 lǎobèihuǐ
- 中日辞典 第3版
- [動]もうろくする.老いぼれる;老いぼれ.▶“老背晦”とも.[発音]北京方言ではlǎobèihuiとも.
こんかい【吼噦】[狂言・曲名]
- デジタル大辞泉
- 狂言「釣狐」の鷺さぎ流における名称。地歌。元禄期(1688~1704)の芝居歌。
Chan・dler /tʃǽndlər | tʃάːn-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]チャンドラー(◇Raymond Chandler,1888-1959;米国の小説家).
marine1 /marin マリヌ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ ⸨集合的に⸩ (一国の,同種の)船舶.marine française|フランスの船舶marine militaire|軍艦marine marchande|商船(隊),海運力une mari…
传见 chuánjiàn
- 中日辞典 第3版
- [動]<旧>(上の者が下の者を)呼び出して会う.~学生代表/学生の代表を呼び出して会う.
báby fàce
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 童顔(の人).báby-fàced[形]
めい【名】[漢字項目]
- デジタル大辞泉
- [音]メイ(漢) ミョウ(ミャウ)(呉) [訓]な[学習漢字]1年〈メイ〉1 人や物の呼び名。「名刺・名称・名簿・名目/家名・改名・学名・偽…
みょう〔ミヤウ〕【名】
- デジタル大辞泉
- 1 「名田みょうでん」の略。2 「名代みょうだい」の略。「夫は所の―にさされて」〈虎寛狂・筑紫の奥〉