• コトバンク
  • > 「哪裡有企业签買【電報xrkeji】.fza」の検索結果

「哪裡有企业签買【電報xrkeji】.fza」の検索結果

10,000件以上


と‐り【肚裡・肚裏】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「肚」は胃の意 ) 腹の中。心中。[初出の実例]「如レ是則諸人尽在二箇仏肚裏一起坐経行」(出典:大燈国師法語(1337頃)上)「悪気肚裏(…

でんぽうしんぶん【《電報新聞》】

改訂新版 世界大百科事典

けいちょうでんぽう【慶弔電報】

改訂新版 世界大百科事典

めいめい‐り【冥冥裡・冥冥裏】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =めいめい(冥冥)の裡(うち)[初出の実例]「読者をしておのづからこを景慕するの念を起さしめて瞑々裡(メイメイリ)に良道に導かんことを…

varejista /vareˈʒista/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]⸨男女同形⸩小売りのcomércio varejista|小売業comerciante varejista|小売り商人.[名]小売り商人.

おくり【屋裡】

改訂新版 世界大百科事典

裡里 りり / イリ

日本大百科全書(ニッポニカ)
韓国(大韓民国)、全羅北道の北西部の万頃江(まんけいこう)下流、湖南平野の中心にある地区。1949年、市に昇格。95年、益山郡と統合し、益山市とな…

しゅ‐り【手裡・手裏】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 手のうち。手中。掌中(しょうちゅう)。転じて、自由にできること。[初出の実例]「水中投レ物浮沈異、手裡蔵レ鉤得失多」(出典:扶桑集(9…

企改 qǐgǎi

中日辞典 第3版
[動]<経済>企業を改革する.▶“企业改革qǐyè gǎigé”の略.

【延企】えんき

普及版 字通
遠方を望む。字通「延」の項目を見る。

转企 zhuǎnqǐ

中日辞典 第3版
[動](事業体が)企業体の体制に転換する.~改制/企業体に転換し,制度を変更する.

かく‐り【客×裡/客裏】

デジタル大辞泉
1 まだ一寺の住職にならず、寺から寺へと修行して回る僧。行脚あんぎゃ僧。2 旅行中であること。〈日葡〉

と‐り【×肚×裡/×肚裏】

デジタル大辞泉
腹の中。心中。

哪能 nǎ néng

中日辞典 第3版
どうして…できよう;とてもできない.这件事~告诉他呢?/このことをどうして彼に告げられようか.…

哪天 nǎtiān

中日辞典 第3版
1 どの日.いつ.~开运动会yùndònghuì?/いつ運動会が行われますか.2 いつの日か.いつか.~…

じょう‐り(ジャウ‥)【城裡・城裏】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 城のうち。城下町のなか。城内。[初出の実例]「鳳皇城裏声無レ二、鴻鵠雛中数欲レ三」(出典:田氏家集(892頃)下・寄橘神童)

りり【裡里】

改訂新版 世界大百科事典

メリヤス

小学館 和西辞典
tejido m. de punto

em・pe・ri・fo・llar・se, [em.pe.ri.fo.ʝár.se∥-.ʎár.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[再] →emperejilarse.

签订 qiāndìng

中日辞典 第3版
[動](条約または契約を)締結し署名する,調印する.~和平友好条约tiáoyuē/平和友好条約に調…

瑞签 ruìqiān

中日辞典 第3版
[名](旧正月に貼る)めでたい文句を書いた赤い紙.

标签 biāoqiān

中日辞典 第3版
[名](~儿)1 付箋.ラベル.个,块.价格~/値札.2 <喩>レッテル.悪い評価.被贴上“Լ…

草签 cǎoqiān

中日辞典 第3版
1 [名](~儿)<旧>売り物に挿した草やわら.2 [動]仮調印する.

签单 qiān//dān

中日辞典 第3版
[動]1 伝票にサインをする.つけで支払う.2 (受注)契約する.公司今年~金额为两亿y�…

签发 qiānfā

中日辞典 第3版
[動](署名捺印した公文書や伝票などを正式に)発行する,出す.~护照hùzhào/パスポートを発行する.

签名 qiānmíng

中日辞典 第3版
1 [動][-//-]署名する.サインする.来宾láibīn~簿bù/来客署名簿.芳名録.~运动/署名運…

签收 qiānshōu

中日辞典 第3版
[動]受け取りの署名・サインをする.这封电报要由收报人shōubàorén~…

签注 qiānzhù

中日辞典 第3版
[動]1 書籍または文書に付箋を付け,意見などを書き込む.▶裁可を求める公文書に意見を書き込んだ付箋をつけることをさす場合が多い.2 証明書に関係…

market liberalization

英和 用語・用例辞典
市場の自由化 市場開放 市場の規制緩和 (⇒gridlock)market liberalizationの用例Toyota entered the telecommunications market following market li…

Cooke,J.P.【CookeJP】

改訂新版 世界大百科事典

com・ple・xi・dad, [kom.plek.si.đáđ]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] →complejidad.

雲裡 (うんり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒渡辺雲裡坊(わたなべ-うんりぼう)

ちょう‐り(チャウ‥)【帳裡】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 座所にめぐらしたとばりの中。[初出の実例]「幸得三良夫憐二玉貌一、鬱金帳裡薦二蛾眉一」(出典:文華秀麗集(818)中・奉和春閨怨〈巨勢…

裡里 (りり) (R)Iri

改訂新版 世界大百科事典
韓国,全羅北道北部内陸の都市。人口14万5358(1980)。韓国の穀倉,湖南平野の中心に位置する。湖南線と群山線,全羅線が分岐する交通の要衝にあた…

牙签 yáqiān

中日辞典 第3版
[名](~儿)つまようじ.根;[箱の数]盒hé.叼diāo着~/つまようじをくわえている.

签批 qiānpī

中日辞典 第3版
[動]署名し認可する.所需经费由主管经理~/所要経費は管轄の責任者のサインで認可される.

签票 qiān//piào

中日辞典 第3版
[動]1 (手形などに)署名する;(列車の乗り換えや途中下車などで)切符にしるしをつける.2 (拘引状などに)印判を押す.

求签 qiú//qiān

中日辞典 第3版
[動]おみくじを引く.~问卜wènbǔ/おみくじを引いて占う.

会签 huìqiān

中日辞典 第3版
[動]双方または複数の当事者が署名する.

路签 lùqiān

中日辞典 第3版
[名](単線鉄道で駅長から運転士に渡される)通票.タブレット.

棉签 miánqiān

中日辞典 第3版
[名](~儿)綿棒.

抽签 chōu//qiān

中日辞典 第3版
[動](~儿)くじ引きをする.抽選する.五个人只有三张票,只好~决&#x…

手織り

小学館 和西辞典
手織りのtejido[da] a mano

Reinke,J.【ReinkeJ】

改訂新版 世界大百科事典

でんぽう‐がわせ〔‐がはせ〕【電報為‐替】

デジタル大辞泉
電報による郵便為替。電信為替。平成19年(2007)の郵政民営化によるゆうちょ銀行の発足に伴い、取り扱いを終了。

国際電報【こくさいでんぽう】

百科事典マイペディア
国際間に発着信する電報。日本では,1871年長崎〜上海間,長崎〜ウラジオストク間に海底電信線が開通して始められた。国際テレックスは1956年開始。…

でんぽう‐らいしんし【電報頼信紙】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電報として発信しようとするための文章を書いて差し出す所定の用紙。電報発信紙。電報用紙。頼信紙。〔英和商業新辞彙(1904)〕

でんぽう‐りょう(‥レウ)【電報料】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電報の取り扱いに関して、その発信人から徴収する料金。[初出の実例]「明治五年に至りて音信料の称あり、十八年以降更に電報料と改称す」…

エムス電報 えむすでんぽう Emser Depesche ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
1870年7月13日にプロイセンの枢密顧問官H・アベケンがバート・エムスからベルリンのビスマルクにあてて発信した電報で、プロイセン・フランス戦争(1…

よやく‐でんぽう【予約電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電報取扱制度の一つ。特定の区間、一定の字数を限り、料金後納で発信することのできる電報。

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android