じ‐りき【事力】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「りき」は「力」の呉音 ) 奈良・平安時代、国司、大宰帥らの地方官に従者として与えられ、雑役や職分田(しきぶんでん)の耕作に従った…
し‐りょく【私力】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 個人の権力や財力などの力。[初出の実例]「立二伽藍一興二隆仏法一と思に私力難レ及」(出典:古事談(1212‐15頃)三)
しなん‐りょく【指南力】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 心理学で、自分のいる場所、日時、周囲の人物などを正しく認識することのできる機能。見当感。見当識。〔現代文化百科事典(1937)〕
りき‐えき【力役】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 力仕事。荒仕事。肉体労働。[初出の実例]「其父は〈略〉蒸気の火焚きを業とし終歳力役して家族の衣食を給するにも足らざる程の次第にて…
ろうどう‐りょく(ラウドウ‥)【労働力】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 生産物を作るために費やされる人間の精神的・肉体的な諸能力。また、労働のための人手。[初出の実例]「敵の来ない前の、ほんの短い瞬間に…
起電力 キデンリョク electromotive force
- 化学辞典 第2版
- 略称EMF.一般に,電流を回路に流す駆動力のこと.起電力には,その生じる原因から分けて,電磁誘導,熱,光,電池における化学反応などがある.電磁…
一念力 いちねんりき
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治37.7(大阪・朝日座)
どうさつ‐りょく【洞察力】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 物事を見ぬく力。見通す力。[初出の実例]「この男見かけによらぬ、洞察力のするどい人物だな」(出典:苦の世界(1918‐21)〈宇野浩二〉三)
kyṓséi-ryoku[oó], きょうせいりょく, 強制力
- 現代日葡辞典
- O poder legal [coerci(ti)vo].
kṓbái-ryoku[oó], こうばいりょく, 購買力
- 現代日葡辞典
- O poder aquisitivo [de compra]. ⇒kṓbáí2.
耳力 ěrlì
- 中日辞典 第3版
- [名]聴力.~不济jì/聴力がよくない.
过力 guò//lì
- 中日辞典 第3版
- [動]過度の労働で疲れる.くたくたにくたびれる.
nińtái-ryoku, にんたいりょく, 忍耐力
- 現代日葡辞典
- A fortaleza;a paciência.Kodomo no kyōiku ni wa ~ ga hitsuyō de aru|子供の教育には忍耐力が必要である∥É precis…
实力 shílì
- 中日辞典 第3版
- [名]実力.力量.这个公司~雄厚xiónghòu/この会社は実力が十分にある.发挥f…
视力 shìlì
- 中日辞典 第3版
- [名]視力.~不佳jiā/視力が弱い.检查jiǎnchá~/視力の検査をする.右眼~为0.…
军力 jūnlì
- 中日辞典 第3版
- [名]兵力.
凝聚力 níngjùlì
- 中日辞典 第3版
- [名]凝集力,団結力.加强jiāqiáng社会和民族的~/社会と民族の団結力を強める.
强力 qiánglì
- 中日辞典 第3版
- 1 [副]強大な力で.強い力で.~夺取duóqǔ/強引に奪う.~压下心中的怒火n&…
听力 tīnglì
- 中日辞典 第3版
- [名]1 聴力.音を聴く能力.2 (外国語の)聞き取り能力.リスニング.英语~有了很大进步/英語…
力道 lìdao
- 中日辞典 第3版
- [名]<方>1 力.~大/力が強い.2 影響;効果.効き目.[発音]1,2ともlìdàoとも.
力戒 lìjiè
- 中日辞典 第3版
- [動]厳しく戒める.~急躁jízào/焦りを強く戒める.
力战 lìzhàn
- 中日辞典 第3版
- [動]奮戦する.~群雄qúnxióng/群雄に立ち向かって奮戦する.
力争 lìzhēng
- 中日辞典 第3版
- [動]1 極力…を争う;できるだけ…するように努める.~五年内收入翻番fānfān/5年以内の収…
力阻 lìzǔ
- 中日辞典 第3版
- [動]極力阻止する.
战力 zhànlì
- 中日辞典 第3版
- [名]戦力.戦闘力.增强~/戦力を強化する.
【帆力】はんりよく
- 普及版 字通
- 帆走の力。宋・陸游〔望江道中〕詩 風力漸くひて、力なり 聲(ろせい)(かいの音)は常に雁聲を雜(まじ)へて悲し字通「帆」の項目を見る。
致力 zhìlì
- 中日辞典 第3版
- [動]力を尽くす〔注ぐ〕.努力する.~维护wéihù和平/平和を守るために努力する.~于中Գ…
【勠力】りくりよく
- 普及版 字通
- 力をあわせる。〔書、湯誥〕聿(ここ)に元を求め、之れと力を勠せ、以て爾(なんぢ)衆の與(ため)に命をふ。上天孚(まこと)に下民を佑(たす)け、罪人黜…
【力倹】りよくけん
- 普及版 字通
- 勤倹。字通「力」の項目を見る。
【力穡】りよくしよく
- 普及版 字通
- 力耕する。字通「力」の項目を見る。
【力政】りよくせい・りきせい
- 普及版 字通
- 武力で治める。〔大戴礼、用兵〕を侯にげず、五端行はれず。侯力して、天子にせず。六蠻四夷、(こもごも)中國を伐つ。字通「力」の項目を見る。
【食力】しよくりよく
- 普及版 字通
- 働いて食う。字通「食」の項目を見る。
【伎力】ぎりよく
- 普及版 字通
- 技能と力。〔人物志、八観〕是の故に、不仁の質つときは、則ち伎力、をすることを爲さん。字通「伎」の項目を見る。
【牛力】ぎゆうりよく
- 普及版 字通
- 牛の力。字通「牛」の項目を見る。
【宣力】せんりよく
- 普及版 字通
- 尽力する。字通「宣」の項目を見る。
【豪力】ごうりよく
- 普及版 字通
- 強力。字通「豪」の項目を見る。
【骨力】こつりよく
- 普及版 字通
- 書画の筆力。〔晋書、王献之伝〕羲之の隷は、江左中、ぶる(な)し。獻之の骨力は、くにばず。而れども頗(すこ)ぶる媚趣り。字通「骨」の項目を見る。
【校力】こうりよく
- 普及版 字通
- 力比べ。字通「校」の項目を見る。
偶力 ぐうりょく
- 日中辞典 第3版
- 〈物理〉力偶lì'ǒu.
【肆力】しりよく
- 普及版 字通
- 力める。字通「肆」の項目を見る。
【致力】ちりよく
- 普及版 字通
- 力をつくす。字通「致」の項目を見る。
【程力】ていりよく
- 普及版 字通
- 力を量る。字通「程」の項目を見る。
【展力】てんりよく
- 普及版 字通
- 尽力する。字通「展」の項目を見る。
【併力】へいりよく
- 普及版 字通
- 協力する。字通「併」の項目を見る。
【目力】もくりよく
- 普及版 字通
- 眼力。字通「目」の項目を見る。
延べ
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- (総計) Total-; Gesamt-.~取引Termingeschäft [中]~人数Gesamtzahl der Anwesenden [女]~面積Gesamtfläche [女]
にほんでんぽうつうしんしゃ【日本電報通信社】
- 改訂新版 世界大百科事典
rasp・ber・ry /rǽzbèri | rάːzbəri/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((複)-ries)1 [C]《植物》ラズベリー(の実);[U]暗い赤紫色.2 [C]((略式))舌を唇の間にはさんでふるわせるあざけり(Bronx cheer).give […
bifurcation /bifyrkasjɔ̃/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ 二またに分かれること,分岐,分岐点,三叉路(さんさろ).gare de bifurcation|連絡[乗り換え]駅.➋ (学業,経歴などにおける)岐路;進路…
glande /ɡlɑ̃ːd/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ 腺(せん).glande salivaire|唾液(だえき)腺glande endocrine [exocrine]|内[外]分泌腺.➋ ⸨話⸩ (リンパ腺の)腫(は)れ.avoir les gland…