「式部館」の検索結果

10,000件以上


箱館湊・函館港はこだてみなと・はこだてこう

日本歴史地名大系
北海道:渡島支庁函館市箱館湊・函館港函館湾の南東部に位置する湊。南西海中に突き出した函館半島の先端にそびえる函館山(薬師山)の北東麓の懐に…

加賀美氏館跡かがみしやかたあと

日本歴史地名大系
山梨県:中巨摩郡若草町加賀美村加賀美氏館跡[現]若草町加賀美加賀美集落の中央にある法善(ほうぜん)寺の境内地が、甲斐源氏の加賀美遠光の館跡…

裏館村明細書うらだてむらめいさいがき

日本歴史地名大系
一巻 長谷川左源次著 文化八年 三条市立図書館 裏館村の支配変遷や歴史を詳記し、土地・農作物・用悪水・動植物・戸口・職業・神社・仏閣などを記す…

象ヶ崎館跡ぞうがさきやかたあと

日本歴史地名大系
石川県:石川郡白峰村島村象ヶ崎館跡[現]白峰村桑島手取川上流右岸の河岸段丘上(標高約四五〇メートル)に位置する近世初頭前後の館跡。当時は谷…

紫式部集 (むらさきしきぶしゅう)

改訂新版 世界大百科事典
紫式部の家集。少女時代から晩年ころまでの歌の自撰集。伝本は定家本系(代表は実践女子大本),古本系(代表は陽明文庫本)に分かれ,それぞれ歌数…

宝暦事件 ほうれきじけん

旺文社日本史事典 三訂版
江戸中期,尊王論者竹内式部が処罰された事件山崎闇斎の学説を奉じる竹内式部が,京都で公家に大義名分を説いたので,幕府は1758(宝暦8)年式部を…

ふくしま‐かいようかがくかん〔‐カイヤウクワガククワン〕【ふくしま海洋科学館】

デジタル大辞泉
アクアマリンふくしまの正式名称。

多世代交流施設山鳩館

デジタル大辞泉プラス
秋田県仙北市にある施設。「山鳩館」とも。1999年に廃校になった旧上檜木内中学校を利用して開設。介護予防施設と保育園が併設されている。2003年、…

篠路烈々布郷土資料館

事典・日本の観光資源
(北海道札幌市北区)「〔札幌市〕北区歴史と文化の八十八選」指定の観光名所。

海とくらしの史料館

事典・日本の観光資源
(鳥取県境港市)「鳥取県民の建物百選」指定の観光名所。

若桜町歴史民俗資料館

事典・日本の観光資源
(鳥取県八頭郡若桜町)「鳥取県民の建物百選」指定の観光名所。

日本自動車博物館明治記念館

事典・日本の観光資源
(富山県小矢部市)「富山の建築百選」指定の観光名所。

旧福岡県公会堂貴賓館

事典・日本の観光資源
(福岡県福岡市中央区)「福岡県文化百選 建物編」指定の観光名所。

まつもと市民芸術館

デジタル大辞泉プラス
長野県松本市にある文化施設。2004年開館。演出家の串田和美が芸術監督を務める。座席数750から最大1800席まで可変する馬蹄形のメインホール、約290…

甲府市藤村記念館

デジタル大辞泉プラス
山梨県甲府市にある交流ガイダンス施設。建物はかつて1875年に巨摩郡睦沢村(現在の甲斐市亀沢)にあった旧睦沢学校校舎(国指定重要文化財)を移築…

あおもり北彩館

デジタル大辞泉プラス
青森県のアンテナショップ。青森県内のほか、東京都千代田区にも店舗がある。

日本橋ふくしま館MIDETTE(ミデッテ)

デジタル大辞泉プラス
東京都中央区日本橋にある福島県のアンテナショップ。2014年オープン。物産販売や観光案内、イベントなどを行う。愛称のMIDETTEは、“見てね、来てみ…

弘学館高等学校

デジタル大辞泉プラス
佐賀県佐賀市にある私立高等学校。1987年開校。

真颯館(しんそうかん)高等学校

デジタル大辞泉プラス
福岡県北九州市にある私立高等学校。1936年九州工学校として設立(のちの九州工業高等学校)。1999年より現校名。

ろくめいかんのけいふ〔ロクメイクワンのケイフ〕【鹿鳴館の系譜】

デジタル大辞泉
磯田光一の評論。昭和58年(1983)刊行。副題「近代日本文芸史誌」。日本の欧化の象徴としての鹿鳴館に着目しつつ、日本文化の近代化・欧化の歩みを…

科学技術館サイエンスホール

デジタル大辞泉プラス
東京都千代田区にある多目的ホール。1964年開館。座席数は約410席。

永遠の館の殺人

デジタル大辞泉プラス
二階堂黎人・黒田研二合作による長編推理小説。2004年刊行。

近江源氏先陣館 (おうみげんじせんじんやかた)

改訂新版 世界大百科事典
(1)人形浄瑠璃。時代物。9段。近松半二・八民平七・松田才二・三好松洛・竹田新松・近松東南・竹本三郎兵衛の合作。1769年(明和6)12月大坂竹本座…

だてしかいたくきねんかん 【伊達市開拓記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
北海道伊達市にある歴史博物館。昭和33年(1958)創立。伊達市を開拓した旧仙台藩亘理(わたり)領主伊達邦成(くにしげ)ゆかりの屋敷を公開。伊達家に伝…

ほくとしきょうどしりょうかん 【北斗市郷土資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
北海道北斗市にある資料館。昭和55年(1980)「大野町郷土資料室」創立。平成18年(2006)より現名称。地域の考古・歴史・民俗・資料を収集・保存し展示…

かみおかがくゆうかん 【かみおか嶽雄館】

日本の美術館・博物館INDEX
秋田県大仙市にある文化施設。プロ野球・アマチュア野球など、野球に関する資料を展示する「野球ミュージアム」や「野球科学コーナー」などがある。 …

いわきしせきたんかせきかん 【いわき市石炭・化石館】

日本の美術館・博物館INDEX
福島県いわき市にある文化施設。昭和59年(1984)創立。平成22年(2010)リニューアル。愛称「ほるる」。昭和51年(1976)に閉山した常磐炭鉱と国内外の化…

くきしこうぶんしょかん 【久喜市公文書館】

日本の美術館・博物館INDEX
埼玉県久喜市にある資料館。平成5年(1993)創立。久喜市の公文書を保存・公開する。 URL:http://www.city.kuki.lg.jp/section/kobunsho/kobunsho.htm…

さいたまけんへいわしりょうかん 【埼玉県平和資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
埼玉県東松山市にある資料館。平成5年(1993)創立。戦争に関する資料を展示する。戦時中の国民学校教室を再現展示し、空襲の疑似体験をするコーナーな…

なんばたじょうしりょうかん 【難波田城資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
埼玉県富士見市にある資料館。平成12年(2000)創立。難波田氏の関係資料や地域の歴史資料を収蔵・展示する。市立難波田城公園内にある。 URL:http://…

くろほねれきしみんぞくしりょうかん 【黒保根歴史民俗資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
群馬県桐生市にある資料館。平成元年(1989)創立。旧黒保根村の歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。 URL:https://www.city.kiryu.gunma.jp/web/h…

むらかみしきょうどしりょうかん 【村上市郷土資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
新潟県村上市にある資料館。昭和57年(1982)創立。愛称「おしゃぎり会館」。地域の歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。西奈彌羽黒(せなみはぐろ)…

あさはらろくろうぶんがくきねんかん 【浅原六朗文学記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
長野県北安曇(きたあづみ)郡池田町にある記念館。昭和57年(1982)創立。愛称「てるてる坊主の館」。童謡「てるてる坊主」の作者で、池田町出身の作家…

こもろしりつとうそんきねんかん 【小諸市立藤村記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
長野県小諸市にある記念館。昭和33年(1958)創立。小諸義塾の教師も務めた小説家島崎藤村の小諸滞在中の作品を中心に、著作や原稿・書簡などを収蔵・…

とやましみんげいがっしょうかん 【富山市民芸合掌館】

日本の美術館・博物館INDEX
富山県富山市にある工芸館。昭和44年(1969)年創立。大型家具などの工芸品を収蔵・展示する。建物は文久2年(1862)に建てられた茅葺き切妻造りの山岸家…

はままつしりつかものまぶちきねんかん 【浜松市立賀茂真淵記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
静岡県浜松市にある記念館。昭和59年(1984)創立。郷土出身の国学者・歌人の賀茂真淵を記念して開設。真淵とその師、門人に関する資料を展示する。 UR…

かすがいしとうふうきねんかん 【春日井市道風記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
愛知県春日井市にある美術館。昭和56年(1981)創立。書の専門美術館。平安時代の能書家で三蹟の一人小野道風を記念して開設。道風および平安時代を中…

かやつばきぶんかしりょうかん 【加悦椿文化資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
京都府与謝郡与謝野町にある資料館。平成8年(1996)創立。ツバキに関する専門資料館。地元の古木滝のツバキを紹介し、ツバキにちなんだ美術工芸品や資…

たつうまこうこしりょうかん 【辰馬考古資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
兵庫県西宮市にある資料館。昭和51年(1976)創立。研究者辰馬悦蔵(3代)が開設。収集した銅鐸や縄文土器などを展示する。また、辰馬家が所蔵していた富…

はくつるしゅぞうしりょうかん 【白鶴酒造資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
兵庫県神戸市にある企業博物館。酒造メーカー白鶴酒造が開設。大正初期に建てられた本店1号蔵を利用し、昔の酒造りの様子を再現展示する。 URL:http…

ささくらてっぺいちいさなかいがかん 【笹倉鉄平ちいさな絵画館】

日本の美術館・博物館INDEX
兵庫県西宮市にある美術館。平成19年(2007)創立。画家笹倉鉄平の作品を収蔵・展示する個人美術館。油彩・水彩・スケッチなどを展示する。企画展のみ…

かわかみむらりんぎょうしりょうかん 【川上村林業資料館】

日本の美術館・博物館INDEX

わかやましりつこどもかがくかん 【和歌山市立こども科学館】

日本の美術館・博物館INDEX
和歌山県和歌山市にある自然・科学博物館。昭和56年(1981)創立。国際児童年と和歌山市制施行90年を記念して開設。科学や自然について紹介する体験型…

てつのみらいかがくかん 【鉄の未来科学館】

日本の美術館・博物館INDEX
島根県雲南市にある産業博物館。平成2年(1990)創立。菅谷(すがや)たたら製鉄の炉や、世界の製鉄炉と製鉄の歴史、現在から未来への製鉄技術について紹…

あわしりつどなりれきしかん 【阿波市立土成歴史館】

日本の美術館・博物館INDEX
徳島県阿波市にある資料館。平成5年(1993)創立。地域の考古・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。土成丸山古墳から出土した埴輪片、阿波安国寺跡…

しろかわれきしみんぞくしりょうかん 【城川歴史民俗資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
愛媛県西予市にある資料館。昭和55年(1980)創立。地域の考古・歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。穴神洞・中津川洞遺跡の出土資料や農耕具・民…

のおがたしせきたんきねんかん 【直方市石炭記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
福岡県直方市にある産業博物館。昭和46年(1971)創立。筑豊炭田の歴史を紹介する。 URL:http://www.yumenity.jp/sekitan/sekitan.html 住所:〒822-0…

ふくおかけんせいしょうねんかがくかん 【福岡県青少年科学館】

日本の美術館・博物館INDEX
福岡県久留米市にある自然・科学博物館。宇宙科学や郷土の自然などについて紹介する体験型の学習施設。プラネタリウムがある。 URL:http://www.scie…

なかばやしごちくきねんかん 【中林梧竹記念館】

日本の美術館・博物館INDEX
佐賀県小城市にある記念館。平成11年(1999)創立。地元出身の書家中林梧竹を記念して開設。作品や愛用品を展示する。複合文化施設の桜城館(おうじょう…

かいじょうじえいたいさせぼしりょうかん 【海上自衛隊佐世保史料館】

日本の美術館・博物館INDEX
長崎県佐世保市にある資料館。平成9年(1997)創立。愛称「セイルタワー」。旧海軍および海上自衛隊の歴史を紹介する。 URL:http://www.mod.go.jp/msd…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android