行令 xíng//lìng
- 中日辞典 第3版
- [動](宴会で)酒席に興を添えるための遊び(“酒令jiǔlìng”)をする.▶“行酒令”とも.划拳…
行期 xíngqī
- 中日辞典 第3版
- [名]出発の期日.~已近/出発の日が迫っている.
行俏 xíngqiào
- 中日辞典 第3版
- [形](商品の)売れ行きがよい.节能jiénéng型空调十分~/省エネ型エアコンの売れ行きが…
行窃 xíng//qiè
- 中日辞典 第3版
- [動]どろぼうを働く.盗みをする.
行色 xíngsè
- 中日辞典 第3版
- [名]出発時のありさま.旅立ちの様子.~匆匆cōngcōng/旅立ち間際のあわただしいさま.
行药 xíngyào
- 中日辞典 第3版
- [動]薬が効果を現すようにする.用黄酒huángjiǔ~/老酒で薬効を高める.
行走 xíngzǒu
- 中日辞典 第3版
- [動]歩く.通る.通行する.歩行する.禁止jìnzhǐ在草地上~/芝生の上を通ってはならない.…
单行 dānxíng
- 中日辞典 第3版
- 1 [形](条例などが)単一項目のみ実行する;(法規などが)ある特定の地域のみで公布・施行される.2 [動]1 単独に訪れる.祸huòN…
【紆行】うこう
- 普及版 字通
- 蛇行する。字通「紆」の項目を見る。
【歌行】かこう(かう)
- 普及版 字通
- 歌いもの。〔唐音癸籤、体凡〕歌曲の名なり。其の事を衍して之れを歌ふを行と曰ふ。歌は最も古し。行と歌行とは、皆に始まり、人之れに因る。字通「…
戎行 róngháng
- 中日辞典 第3版
- [名]<書>軍隊.
摄行 shèxíng
- 中日辞典 第3版
- [動]<書>(職務を)代行する.
慎行 shènxíng
- 中日辞典 第3版
- [動]行いを慎む.慎重に行動する.
试行 shìxíng
- 中日辞典 第3版
- [動]試行する.試験的に実施する.試みにやってみる.先在重点单位~,如行之有e…
兽行 shòuxíng
- 中日辞典 第3版
- [名]1 鬼畜のような残酷な行い.2 獣行.人の道にはずれたみだらな行為.
游行 yóuxíng
- 中日辞典 第3版
- [動]1 (慶祝・記念・示威などの目的で)行進する,パレードをする.~示威shìwēi/デモ行進をする.~队伍d…
爬行 páxíng
- 中日辞典 第3版
- [動]1 はって進む.→~爬行动物dòngwù/.2 人の尻について進む;<喩>古いしきたりにしがみつき,他人のま…
抢行 qiǎngxíng
- 中日辞典 第3版
- [動]順番や規則を守らず先を争って進む.▶車の運転に用いることが多い.机动车不要跟行人~/車は…
行辈 hángbèi
- 中日辞典 第3版
- [名](親族・友人間の)世代,長幼の順序.▶“辈分bèifen”とも.她~比我大/彼女は私より世代が上だ.
行车 hángchē
- 中日辞典 第3版
- [名]<方>天井クレーン.⇒xíngchē【行车】
行规 hángguī
- 中日辞典 第3版
- [名]同業組合の規約.
行距 hángjù
- 中日辞典 第3版
- [名]<農業>あぜ幅.うね間.
不在行 bù zàiháng
- 中日辞典 第3版
- 畑違いである.素人である.这事他~/これについては,彼は門外漢だ.
长行 chángxíng
- 中日辞典 第3版
- [名]1 <書>長い旅.2 <古>双六(すごろく)の一種.
畅行 chàngxíng
- 中日辞典 第3版
- [動]妨げがなく通行する;順調に進行する.
践行 jiànxíng
- 中日辞典 第3版
- [動]実行する.実践する.~诺言nuòyán/約束を果たす.
【器行】きこう
- 普及版 字通
- 才能。字通「器」の項目を見る。
【行衣】こう(かう)い
- 普及版 字通
- 旅の衣。唐・韓〔孫革の及第して江南に帰るを送る〕詩 香、去棹に隨ひ 雨、行衣に點ず字通「行」の項目を見る。
【行雨】こう(かう)う
- 普及版 字通
- ひとしきりの雨。楚・宋玉〔高唐の賦〕昔(むかし)宋の襄王、宋玉と雲(うんぼう)の臺に游び、高のをむ。~に一人を見る。曰く、妾は巫山の女なり。~…
【行遠】こうえん
- 普及版 字通
- 遠く行く。字通「行」の項目を見る。
【行瘟】こうおん
- 普及版 字通
- 疫病神。字通「行」の項目を見る。
【行業】こうぎよう
- 普及版 字通
- わざ。字通「行」の項目を見る。
【行駆】こうく
- 普及版 字通
- 駆ける。字通「行」の項目を見る。
【行具】こうぐ
- 普及版 字通
- 旅具。字通「行」の項目を見る。
【行爵】こうしやく
- 普及版 字通
- 杯をめぐらす。字通「行」の項目を見る。
【行述】こうじゆつ
- 普及版 字通
- 行状。字通「行」の項目を見る。
【行塗】こうと
- 普及版 字通
- 道。字通「行」の項目を見る。
【行販】こう(かう)はん
- 普及版 字通
- 行商。〔晋書、石勒載記上〕年十四、邑人に隨ひて洛陽に行販し、上東門に倚嘯(いせう)す。王衍見て之れを異(あや)しみ、みて左右に謂ひて曰く、向(さ…
【行歩】こうほ
- 普及版 字通
- 歩み。字通「行」の項目を見る。
【行吏】こうり
- 普及版 字通
- 使者。字通「行」の項目を見る。
【行令】こうれい
- 普及版 字通
- 命ずる。字通「行」の項目を見る。
【行漏】こうろう
- 普及版 字通
- 水時計。字通「行」の項目を見る。
【経行】けいこう
- 普及版 字通
- 常行。字通「経」の項目を見る。
【逕行】けいこう
- 普及版 字通
- 径行。字通「逕」の項目を見る。
【偏行】へんこう(かう)
- 普及版 字通
- かたよる。また、一つの行いにすぐれる。〔後漢書、独行伝序〕中世行一介の夫、能く名をし方を立つる、蓋(けだ)し亦た衆(おほ)し。字通「偏」の項目…
【排行】はいこう(かう)
- 普及版 字通
- 排次。順序。また、兄弟の名の二字のうち、一字を同じうするもの、僑如・焚如、義符・義真。一字偏旁を同じうするもの、応・応。一族中の同世代を、…
【板行】はんこう(かう)
- 普及版 字通
- 刊行。〔梅詩話、中〕陳宗之は杭州の人なり。書を鬻(ひさ)ぎて以て自ら給す。・宋以來の家の詩を刊し、頗(すこ)ぶる詳備す。亦た居吟稾(ぎんかう)り…
【頒行】はんこう
- 普及版 字通
- 分布する。字通「頒」の項目を見る。
【卑行】ひこう
- 普及版 字通
- 目下、後輩。字通「卑」の項目を見る。
【風行】ふうこう(かう)
- 普及版 字通
- ひろく行われる。〔甌北詩話、九〕(呉梅村の詩)高邱の後、(いうみん)一代、に詩人無し。~後七子、當時に風行せしも、今に(いた)るまで優孟(いうま…