興部町の要覧 おこっぺちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:362.54平方キロメートル総人口:3628人(男:1768人、女:1860人)世帯数:1725戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
越知町の要覧 おちちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:111.95平方キロメートル総人口:5187人(男:2390人、女:2797人)世帯数:2335戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
小野町の要覧 おのまちのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:125.18平方キロメートル総人口:9471人(男:4677人、女:4794人)世帯数:3398戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
葛尾村の要覧 かつらおむらのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:84.37平方キロメートル総人口:420人(男:241人、女:179人)世帯数:205戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照項目]…
金山町の要覧 かねやままちのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:161.67平方キロメートル総人口:5071人(男:2466人、女:2605人)世帯数:1572戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
上北山村の要覧 かみきたやまむらのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:274.22平方キロメートル総人口:444人(男:227人、女:217人)世帯数:265戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照項目…
上島町の要覧 かみじまちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:30.38平方キロメートル総人口:6509人(男:3421人、女:3088人)世帯数:3207戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
河内町の要覧 かわちまちのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:44.30平方キロメートル総人口:8231人(男:4051人、女:4180人)世帯数:2895戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
木島平村の要覧 きじまだいらむらのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:99.32平方キロメートル総人口:4375人(男:2114人、女:2261人)世帯数:1567戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
玉東町の要覧 ぎょくとうまちのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:24.33平方キロメートル総人口:5045人(男:2399人、女:2646人)世帯数:1814戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
国見町の要覧 くにみまちのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:37.95平方キロメートル総人口:8639人(男:4114人、女:4525人)世帯数:3123戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
剣淵町の要覧 けんぶちちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:130.99平方キロメートル総人口:2926人(男:1425人、女:1501人)世帯数:1227戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
佐那河内村の要覧 さなごうちそんのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:42.28平方キロメートル総人口:2058人(男:998人、女:1060人)世帯数:771戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照項…
更別村の要覧 さらべつむらのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:176.90平方キロメートル総人口:3080人(男:1519人、女:1561人)世帯数:1311戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
標津町の要覧 しべつちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:624.69平方キロメートル総人口:5023人(男:2465人、女:2558人)世帯数:2206戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
占冠村の要覧 しむかっぷむらのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:571.41平方キロメートル総人口:1306人(男:653人、女:653人)世帯数:849戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照項…
すさみ町の要覧 すさみちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:174.45平方キロメートル総人口:3685人(男:1747人、女:1938人)世帯数:1790戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
喬木村の要覧 たかぎむらのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:66.61平方キロメートル総人口:5973人(男:2908人、女:3065人)世帯数:2036戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
津奈木町の要覧 つなぎまちのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:34.08平方キロメートル総人口:4254人(男:1993人、女:2261人)世帯数:1687戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
津南町の要覧 つなんまちのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:170.21平方キロメートル総人口:8989人(男:4322人、女:4667人)世帯数:3119戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
天龍村の要覧 てんりゅうむらのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:109.44平方キロメートル総人口:1178人(男:558人、女:620人)世帯数:563戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照項…
東栄町の要覧 とうえいちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:123.38平方キロメートル総人口:2942人(男:1417人、女:1525人)世帯数:1294戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
奈井江町の要覧 ないえちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:88.19平方キロメートル総人口:5120人(男:2405人、女:2715人)世帯数:2312戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
那賀町の要覧 なかちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:694.98平方キロメートル総人口:7367人(男:3521人、女:3846人)世帯数:3187戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
今帰仁村の要覧 なきじんそんのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:39.93平方キロメートル総人口:8894人(男:4466人、女:4428人)世帯数:3541戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
南幌町の要覧 なんぽろちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:81.36平方キロメートル総人口:7319人(男:3461人、女:3858人)世帯数:2980戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
新島村の要覧 にいじまむらのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:27.54平方キロメートル総人口:2441人(男:1204人、女:1237人)世帯数:1163戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
西伊豆町の要覧 にしいずちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:105.54平方キロメートル総人口:7090人(男:3352人、女:3738人)世帯数:3400戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
塙町の要覧 はなわまちのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:211.41平方キロメートル総人口:8302人(男:4079人、女:4223人)世帯数:2935戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
東白川村の要覧 ひがししらかわむらのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:87.09平方キロメートル総人口:2016人(男:964人、女:1052人)世帯数:780戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照項…
檜原村の要覧 ひのはらむらのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:105.41平方キロメートル総人口:2003人(男:983人、女:1020人)世帯数:835戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照項…
美瑛町の要覧 びえいちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:676.78平方キロメートル総人口:9668人(男:4495人、女:5173人)世帯数:4213戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
松川村の要覧 まつかわむらのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:47.07平方キロメートル総人口:9599人(男:4605人、女:4994人)世帯数:3577戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
南小国町の要覧 みなみおぐにまちのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:115.90平方キロメートル総人口:3750人(男:1781人、女:1969人)世帯数:1603戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
南大東村の要覧 みなみだいとうそんのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:30.52平方キロメートル総人口:1285人(男:744人、女:541人)世帯数:680戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照項目…
牟岐町の要覧 むぎちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:56.62平方キロメートル総人口:3743人(男:1735人、女:2008人)世帯数:1718戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
山北町の要覧 やまきたまちのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:224.61平方キロメートル総人口:9761人(男:4826人、女:4935人)世帯数:3936戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
由良町の要覧 ゆらちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:30.94平方キロメートル総人口:5364人(男:2685人、女:2679人)世帯数:2261戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
大熊 喜邦 オオクマ ヨシクニ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の建築家,建築学者 生年明治10(1877)年1月13日 没年昭和27(1952)年2月25日 出生地東京府麴町(現・東京都千代田区) 学歴〔年〕東京帝…
ぎょうせいかんり‐ちょう〔ギヤウセイクワンリチヤウ〕【行政管理庁】
- デジタル大辞泉
- 行政機関の機構と運営に関する調査・勧告および行政監察などを行った総理府の外局。昭和23年(1948)設置。昭和59年(1984)総務庁に統合。
小遣い こづかい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 小遣い銭の略で、ここでは、自分の意志により自由に使うことが許されている、子供のもつ金銭のことをいう。 現代は、子供も、つねに金銭を身近に感…
七三一部隊 ななさんいちぶたい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 細菌戦の研究・遂行のため、日本陸軍が1933年(昭和8)に創設した特殊部隊の関東軍防疫給水部本部(秘匿名「満州第七三一部隊」)の略称。敗戦後には…
北海道立文書館所蔵資料目録ほつかいどうりつもんじよかんしよぞうしりようもくろく
- 日本歴史地名大系
- 既刊一七冊 道立文書館 昭和六一年―(刊行中) 一・二(柳田家資料一・二)、三―九(北海道国有未開地処分法完結文書一―七)、一〇(幕府文書、箱館…
餅原 平二 モチハラ ヘイジ
- 20世紀日本人名事典
- 明治期の海軍中将,男爵 生年嘉永4年12月(1851年) 没年大正9(1920)年2月25日 出身地薩摩国(鹿児島県) 経歴明治11年海軍少尉に任官。日清戦争では第…
佐伯 芳馬 サエキ ヨシマ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の実業家 生年明治4年12月31日(1872年) 没年昭和6(1931)年8月12日 出生地山口県 旧姓(旧名)井村 学歴〔年〕帝国大学工科大学〔明治28…
名尾 良辰 ナオ ヨシタツ
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書元・秋田県知事 生年月日明治6年6月 出生地佐賀県 学歴東京帝国大学法科〔明治33年〕卒 経歴佐賀鍋島藩新陰流師範という武術家系に生まれ、幼少…
林田 正治 ハヤシダ マサハル
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書元・参院議員(自民党) 生年月日明治25年8月 出身地熊本県 学歴東京帝国大学法学部政治科卒 経歴大正7年内務省入省。秋田県警視、滋賀県理事長、…
松永亀三郎 (まつなが-かめさぶろう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1915-1997 昭和後期-平成時代の経営者。大正4年3月2日生まれ。松永安左エ門の甥(おい)。昭和11年合同電気(中部電力の前身)に入社。東邦電力,中部配…
熱管理【ねつかんり】
- 百科事典マイペディア
- 燃料,蒸気,電熱などの熱エネルギーを目的に応じて有効に利用するための技術。燃料管理,燃焼管理,熱設備管理,熱使用管理などがその内容をなし,…
コトシーヒン Grigorii Karpovich Kotoshikhin 生没年:1630ころ-67
- 改訂新版 世界大百科事典
- ロシアの著作家。外務部の役人であったが,1664年にロシアを離れてポーランド,ドイツを遍歴したのち,スウェーデンのストックホルムに落ち着く。彼…