搜集 sōují
- 中日辞典 第3版
- [動]探し集める.収集する.~标本biāoběn/標本を採集する.~意见/各方面の意見を求める.~有…
抠搜 kōusou
- 中日辞典 第3版
- 1 ⇀〖抠kōu〗112 [形]1 けちけちしている.这个人真~,像个守财…
スマートブック(smartbook)
- デジタル大辞泉
- インターネットの接続や電子メールの利用が可能な小型のモバイル端末。厳密な定義はないが、機能や携帯性の観点からはスマートホンとネットブックの…
こ【是・此】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 代名詞詞 〙 事物や場所について、話し手の側、すなわち「相手に対するわれ」「相手を含めたわれわれ」の側に属するものとしてさし示す(近称)。…
ぜ【是】
- デジタル大辞泉
- 道理にかなっていること。正しいこと。「はたして是か非か」⇔非。[類語]正当・正しい・至当・適切・適正・公正・中正・まとも・まっとう・まじめ・合…
appearance
- 英和 用語・用例辞典
- (名)外観 外見 見た目 見かけ 様子 体裁 体面 出現 登場 現われること 出席 出演 出場 出版 発刊 現象 (複数形で)形勢 情況 状況 出頭appearanceの関…
かいしょく【快食】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ((have)) a good appetite快食快眠するeat well and sleep well
appétit /apeti アペティ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男]➊ 食欲.avoir beaucoup d'appétit|大いに食欲があるsatisfaire l'appétit|食欲を満たすperdre l'appétit|食欲をなくすmanger avec appétit|…
こ【▽是/×此】
- デジタル大辞泉
- [代]近称の指示代名詞。これ。ここ。1 眼前の、または話題の事物をさし示す。この。「沖つ鳥胸むな見る時羽たたぎも―も相応ふさはず」〈記・上・…
ぜ【是】[漢字項目]
- デジタル大辞泉
- [常用漢字] [音]ゼ(呉) [訓]これ この1 正しい。「是非・是是非非」2 正しいと考える。「是正・是認」3 正しい方針。「国是・社是」4…
U.N. weapons inspections
- 英和 用語・用例辞典
- 国連の兵器査察 (⇒smoking gun)U.N. weapons inspectionsの関連語句U.N. Women国連ウィメン (2011年1月発足。ジェンダー平等と女性のエンパワーメン…
电(電) diàn [漢字表級]1 [総画数]4
- 中日辞典 第3版
- 1 [名]電気.→~电灯dēng/.停~/停電する.2 [動]感電する.电门有毛病,~了…
シー‐シー‐ダブリュー【CCW】[convention on certain conventional weapons]
- デジタル大辞泉
- 《convention on certain conventional weapons》特定通常兵器使用禁止制限条約。地雷、ナパーム弾等の非人道的な通常兵器の使用を禁止、制限する国…
ぱんぱん
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔たたく音〕clap-clap(▼擬音語)神社でぱんぱんと手を打って拝んだHe clapped his hands in front of the shrine and prayed.いたずら小僧のおし…
てぐすね
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 警察は誘拐犯人が指定の場所に現れるのをてぐすねひいて待ったThe police were ready and waiting for the kidnapper to appear at the designated s…
兢兢业业 jīngjīngyèyè
- 中日辞典 第3版
- [形]まじめにこつこつと.うまずたゆまず励むさま.~地工作/まじめにこつこつと仕事をする.
タンヤオ【断么】
- デジタル大辞泉
- 《〈中国語〉》マージャンで、二から八までの数牌シューパイだけの組み合わせで上がったもの。断么九タンヤオチュー。
せんいき【戦域】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 戦域が拡大したThe theater [《英》 theatre] of operations was expanded.戦域核兵器a theater nuclear weapon戦域ミサイル防衛システムthe theater…
appréhension /apreɑ̃sjɔ̃/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ (漠然とした)不安,心配,懸念.l'appréhension d'un malheur|不幸が起こるのではないかという不安.avec appréhension|不安を抱いて.se …
анана́с
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男1]〔pineapple〕①〚植〛パイナップル;アナナス属;その果実②贅沢[豊穣]の象徴(20世紀初頭)//анана́сный,//анана́совый[形1]
しめじ〔しめぢ〕(Simeji)
- デジタル大辞泉
- スマートホン向け日本語入力システムの一。百度バイドゥ日本法人が開発。フリック入力やQWERTYクアーティー配列のソフトウエアキーボードなどの入力…
牙签 yáqiān
- 中日辞典 第3版
- [名](~儿)つまようじ.根;[箱の数]盒hé.叼diāo着~/つまようじをくわえている.
签批 qiānpī
- 中日辞典 第3版
- [動]署名し認可する.所需经费由主管经理~/所要経費は管轄の責任者のサインで認可される.
签票 qiān//piào
- 中日辞典 第3版
- [動]1 (手形などに)署名する;(列車の乗り換えや途中下車などで)切符にしるしをつける.2 (拘引状などに)印判を押す.
求签 qiú//qiān
- 中日辞典 第3版
- [動]おみくじを引く.~问卜wènbǔ/おみくじを引いて占う.
抽签 chōu//qiān
- 中日辞典 第3版
- [動](~儿)くじ引きをする.抽選する.五个人只有三张票,只好~决…
路签 lùqiān
- 中日辞典 第3版
- [名](単線鉄道で駅長から運転士に渡される)通票.タブレット.
棉签 miánqiān
- 中日辞典 第3版
- [名](~儿)綿棒.
会签 huìqiān
- 中日辞典 第3版
- [動]双方または複数の当事者が署名する.
ひびこれこれ【日々是々】
- [日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
- 宮崎の芋焼酎。蔵元の「王手門酒造」は明治28年(1895)創業。所在地は日南市北郷町大藤甲。
しあわせ【幸せ・仕合せ】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔幸福〕happiness幸せな happyお幸せにI wish you every happiness!❷〔幸運〕good fortune幸せな lucky; fortunate幸せに(も) luckily; happily;…
中签 zhòng//qiān
- 中日辞典 第3版
- [動](~儿)くじに当たる;(公債の償還を受ける)抽選に当たる.
签署 qiānshǔ
- 中日辞典 第3版
- [動](重要書類に)署名する.~联合公报liánhé gōngbào/共同声明に署名する.~意…
签约 qiān//yuē
- 中日辞典 第3版
- [動](契約書または条約に)調印する.签了约就不能反悔fǎnhuǐ/契約を締結したら…
签证 qiānzhèng
- 中日辞典 第3版
- 1 [名]ビザ.(パスポートの)査証.出入境~/出入国ビザ.过境~/通過査証.トランジットビザ.留学…
签字 qiānzì
- 中日辞典 第3版
- 1 [動][-//-](書類に)署名する.サインする;調印する.~后立即生效shēngxiào/署名後ただちに発…
ドボラックはいれつ【DVORAK配列】
- IT用語がわかる辞典
- コンピューターのキーボードで利用されるキー配列のひとつ。1930年代に英文タイプライターのために考案された配列で、左側に母音のキー、右側に子音…
しっそう【失踪】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- disappearance失踪する disappear失踪しているbe missing彼の失踪を届けたWe reported 「him missing [his disappearance].失踪者a missing person;…
ネットウォーカー(NetWalker)
- デジタル大辞泉
- 平成21年(2009)にシャープが発売したモバイル端末のシリーズ名。タッチパネル式液晶ディスプレー、QWERTY配列のキーボードを搭載し、Linux系オペレ…
签呈 qiānchéng
- 中日辞典 第3版
- [名]<旧>(上司への簡単な)伺い.
签到 qiān//dào
- 中日辞典 第3版
- [動]出勤簿や会議などの出席簿に“到”の字または名前を書いて,来たことを記録する.~簿bù/出勤簿;出席簿.~处ch…
签售 qiānshòu
- 中日辞典 第3版
- [動](書籍・CDなどの)サイン(即売)会をする.下午在书店举行新书~活动/…
题签 tíqiān
- 中日辞典 第3版
- 1 [動][-//-]題簽(だいせん)に書く.2 [名]題簽.線装本の表紙に書名を記して貼る紙片・布片.
药签 yàoqiān
- 中日辞典 第3版
- [名]綿棒.
ánswering machìne
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [C]留守番電話(answerphone).leave a message on the answering machine留守電にメッセージを残すI called Linda and got her answering machine.…
NPT
- 知恵蔵
- 核保有国が米ロ英仏中以外に増えることを防止する条約。核拡散を防止する体制の基軸。締約国は189カ国(2006年5月現在)。インド、パキスタン、イスラ…
ようよう【楊么】
- 改訂新版 世界大百科事典
リーサルウェポン〔ドラマ〕
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカの連続テレビドラマ。原題は《Lethal Weapon》。2016年からFOXで放映。アクション映画「リーサル・ウェポン」シリーズのテレビリメイク。デ…
ハーヴィック
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビアニメ『FLAG』(2006年)に登場する機動兵器。4輪での高速移動が可能。名称は「High Agility Versatile Weapon Carrier(高機動多目的…
ローズ【LAWS】[lethal autonomous weapons systems]
- デジタル大辞泉
- 《lethal autonomous weapons systems》人工知能などが搭載されていて自律的に動き、標的を判断して殺傷する能力をもつロボット。ロボット兵器。キラ…