「アショーカ王」の検索結果

10,000件以上


ショー

小学館 和西辞典
espectáculo m.ショービジネスnegocio m. del espectáculoショールームsala f. de exposición

shṓ1[óo], ショー

現代日葡辞典
(<Ing. show <L. cavere: ter cuidado/ver) O espe(c)táculo 「de variedades/canções」;a exibição [exp…

ショー show

日中辞典 第3版
1〔展示会〕陈列chénliè,展览zhǎnlǎn;展览会zhǎnlǎnhuì.2〔見せ物〕(短&#…

ショー(Robert Shaw) しょー Robert Shaw (1916―1999)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの指揮者。ポモナ大学で学ぶ。初め合唱指揮者として奇才を発揮、1942~45年バークシャー音楽センター、46~50年ジュリアード音楽学校合唱団…

しょー【ショー,C.R.】

改訂新版 世界大百科事典

ショートカットアイコン【shortcut icon】

IT用語がわかる辞典
「ショートカット」の別称。⇒ショートカット

gar・gan・ti・lla, [ɡar.ǥan.tí.ʝa;ǥar.-∥-.ʎa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 ネックレス;(ネックレスの)球,玉.2 (首に巻く)リボン.3 〖服飾〗 チョーカー.

autoraduno

伊和中辞典 2版
[名](男)自動車ショー, モーターショー.

ゆうげき‐しゅ〔イウゲキ‐〕【遊撃手】

デジタル大辞泉
野球で、二塁と三塁の中間に位置して守備する内野手。ショートストップ。ショート。

くびかざり 首飾り

小学館 和伊中辞典 2版
collana(女);(ペンダント)pendente(男);(チョーカー)collana(女) a girocollo

curinga /kuˈrĩɡa/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]❶ 【トランプ】ジョーカー,ワイルドカード.❷ 万能選手.❸ 多才な人.

走台 zǒu//tái

中日辞典 第3版
[動]1 (ファッションショーなどで)ステージリハーサルをする.2 (モデルが)ステージでショーを行う.

ネイティブ・ダンサー

デジタル大辞泉プラス
サックス奏者、ウェイン・ショーターの1974年録音のジャズ・アルバム。ブラジルのボーカリスト、ミルトン・ナシメントが参加。原題《Native Dancer》…

ショー William Napier Shaw 生没年:1854-1945

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの物理学者,気象学者。バーミンガムで生まれ,ケンブリッジ大学で学び,J.C.マクスウェルの教えを受けた。はじめはキャベンディシュ研究所…

ショー Shaw, George Bernard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1856.7.26. アイルランド,ダブリン[没]1950.11.2. イギリス,エイオット・セント・ロレンスアイルランド出身のイギリスの劇作家。ロンドンに出…

ショー Shaw, Robert Barkley

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1839.7.12.[没]1879.6.15.イギリスの中央アジア旅行家。 1868~69年商用で東トルキスタンを訪れ,ヤクブ・ベクとイギリスとの通商条約の締結を斡…

ショー

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
show [男], spectacle [男]歌と踊りのあるショー|spectacle chanté et dansé今晩オランピア劇場でおもしろいショーをやっている|Ce …

サールナート さーるなーと Sarnath

日本大百科全書(ニッポニカ)
インド北部、ワーラーナシ(ベナレス)市郊外にある仏教遺跡。サールナートはシャーランガ・ナータという菩薩(ぼさつ)名の転訛(てんか)といわれ、漢…

ツーテンジャック

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本で考案されたカードゲームの一つで3~6人でプレーする。取ったカードにプラスとマイナスの区別のあるのが特徴。ジョーカーを加えた 53枚のカード…

超耕21(ちょうこうにじゅういち)ガッター

デジタル大辞泉プラス
新潟県を中心に活動するローカルヒーロー。2009年登場。2050年の新潟県を舞台に、宇宙からきた怪人ショッタリアン帝国から新潟米を守るため戦う。ヒ…

マジック戦隊MCO

デジタル大辞泉プラス
群馬県を中心に活動するローカルヒーロー。2009年登場。地元のプロマジシャンのプロダクション、マジックオフィス群馬が制作。マジックショーを行う…

ねこねこ日本史

デジタル大辞泉プラス
①そにしけんじによる漫画作品。登場人物を猫にした歴史漫画。Webコミックサイトにて連載されている。②①を原作とする日本のテレビアニメ。放映はNHK E…

一分钟小说 yīfēnzhōng xiǎoshuō

中日辞典 第3版
1分間小説.超短編小説.ショート・ショート.

ショー (Shaw, Glenn W.)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1886-1961 アメリカの日本文学研究家。1886年11月19日生まれ。大正2年(1913)来日。大阪外国語学校などで英語をおしえ,戦後はアメリカ大使館文化担…

ショー(George Bernard Shaw)

デジタル大辞泉
[1856~1950]英国の劇作家・批評家。フェビアン協会に参加。風刺と機知に富んだ辛辣しんらつな作品により、英国近代劇を確立した。戯曲「人と超人…

ショー Shaw, Artie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1910.5.23. ニューヨーク,ニューヨーク[没]2004.12.30. カリフォルニア,ニューベリーパークアメリカのジャズ・クラリネット奏者兼楽団指揮者。…

ショー Shaw, Richard Norman

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1831.5.7. エディンバラ[没]1912.11.17. ロンドンイギリスの建築家。 W.バーンのもとで修業したのち,ロイヤル・アカデミーで建築を学ぶ。ドイツ…

ショー Shaw, Robert Gould

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1837.10.10. ボストン[没]1863.7.18. サウスカロライナ,チャールストンアメリカの陸軍軍人。南北戦争で 1861年北軍に加わり,63年黒人で編成さ…

ショー

百科事典マイペディア
アイルランド出身の劇作家,評論家。ダブリンの穀物商の家に生まれる。小学校を終えるとすぐ社会に出て,20歳のときロンドンに行く。そのころから小…

ショー George Bernard Shaw

山川 世界史小辞典 改訂新版
1856~1950イギリスの文学者。アイルランドのダブリン生まれ。1884年フェビアン協会に加入,社会主義の宣伝に活躍。92年『男やもめの宿』を発表,劇…

沙文主义 shāwén zhǔyì

中日辞典 第3版
ショービニズム.排外主義.~者zhě/ショービニスト.

Sho・sho・ne /ʃouʃóuni/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)~s,~)ショショーニ族(の人)(◇北米先住民の一種族);ショショーニ語.

マダム・ジョーカー

デジタル大辞泉プラス
名香智子による漫画作品。美貌で二人の子もいる財閥未亡人が様々な事件に出会い解決していく短編連作。『Jour』2000年4月号より連載開始。

sciallato

伊和中辞典 2版
[形]〘服〙ショールの形をした collo [bavero] ~|ショールカラー, へちまえり.

ショー(Irwin Shaw) しょー Irwin Shaw (1913―1984)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの劇作家、小説家。2月27日ニューヨーク市に生まれる。ブルックリン・カレッジ在学中から劇作を始め、反戦劇『死者を葬れ』(1936)、独裁制…

しょー【ショー,R.】

改訂新版 世界大百科事典

Shaw・nee /ʃɔːníː/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)~s,~)ショーニー族(の人)(◇北米先住民の一種族);ショーニー語.

指定席/ショートショート王国

デジタル大辞泉プラス
赤川次郎のショート・ショート集。2010年刊行。

ショー Richard Norman Shaw 生没年:1831-1912

改訂新版 世界大百科事典
イギリスのビクトリア朝後期を代表する建築家。エジンバラ生れ。ロンドンで建築を修業,1856-58年フランス,ドイツなどを回り,《大陸の建築画集Arch…

ショー 英 show

小学館 和伊中辞典 2版
〔英〕show(男)[無変];spetta̱colo(男);(レビュー)rivista(女);(アトラクション)attrazione(女);(展示会)mostra(女),espoṣizione(女) …

ショー

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Show [女]~ウインドーSchaufenster [中]~ルームAusstellungsraum [男]

cor・to・cir・cui・to, [kor.to.θir.kwí.to/-.sir.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖電〗 ショート,短絡.poner en cortocircuito|ショートさせる.

マショー

精選版 日本国語大辞典
( Guillaume de Machaut ギヨーム=ド━ ) フランスの作曲家、詩人。ミサ、モテット、世俗歌曲を作曲。多声楽の技法と世俗歌曲の表現に業績がある。ま…

ショー Shaw, Joshua E.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1776[没]1860アメリカの発明家。 A.フォーサイスが発明した小銃弾用の雷管を大幅に改良し,機関銃の登場をもたらした。初め鉄製であったが,1816…

ショー Shaw, Robert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1927.8.9. イギリス,ウェストホートン[没]1978.8.28 アイルランド,トルマケディイギリスの俳優,劇作家,小説家。ロンドンのロイヤル演劇アカ…

ショー

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
шо́у;〔展覧会〕вы́ставка~ウインドーвитри́на~ビジネスшо́у-би́знес~ルームвы́ставочный за́л

北米国際自動車ショー

共同通信ニュース用語解説
米自動車産業の一大集積地、ミシガン州デトロイトで毎年開かれる自動車展示会。東京やフランクフルト(ドイツ)と並ぶ世界の主要な自動車ショーの一つ…

勝手にしゃべる女

デジタル大辞泉プラス
赤川次郎によるショートショート集。1986年刊行。

間奏曲/赤川次郎ショートショート王国

デジタル大辞泉プラス
赤川次郎によるショートショート集。2003年刊行。

アショット Ashot 生没年:?-890

改訂新版 世界大百科事典
アルメニア,バグラト朝初代の王。在位885-890年。856年アルメニア人諸侯軍の総司令官の地位に就き,862年にはアッバース朝のカリフから〈アルメニア…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android